所蔵一覧

概要

日本調理科学会誌
日本調理科学会
2016/02/05

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本調理科学会誌
出版者 日本調理科学会
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.49 No.1 (216)
各号 - 年月次 2016/2
各号 - 出版年月日 2016/02/05
各号 - ページ 110p
サイズ A4
ISSN1 1341-1535
各号 - 特集記事 エステル化タピオカ澱粉混合麺の物性・咀嚼性及び嗜好性 江口智美
内容細目1 アブラナ科野菜の加熱によるグルコシノレート含有量の変化 長田早苗・青柳康夫
内容細目2 焼成調理における牛肉官能特性に及ぼす脂肪酸組成の影響 露木理紗子・鈴木啓一・飯田文子
内容細目3 肉類のオーブン加熱終了後の内部温度変化に及ぼす加熱・放置条件,角皿の熱容量及び試料の厚さの影響 中村恵子・中本恵子・八木千鶴・渡辺豊子・石渡仁子・大石恭子・高崎禎子・松田康子・山形純子・伊與田浩志・杉山久仁子・渋川祥子
内容細目4 肉類のオーブン加熱終了後の内部温度変化に及ぼす角皿の熱容量,オーブンの種類,および覆い時間の影響 大石恭子・石渡仁子・高崎禎子・中村恵子・松田康子・伊與田浩志・杉山久仁子・渋川祥子
内容細目5 対馬の伝統食品せんの調理性 松本美鈴・柳瀬弘子・市川朝子
内容細目6 雑穀粉・全粒粉を含む穀粉で作製したクッキー様焼成品の官能評価と力学評価 肥後温子・井部奈生子・大坪俊輔・大楠秀樹
内容細目1 愛知県の尾張および三河地域の雑煮の特徴とその要因 間宮貴代子・小出あつみ・阪野朋子・松本貴志子・山内知子
内容細目2 管理栄養士養成施設に求められる調理の学習内容:施設種類ごとの特徴 石原三妃・大森恵美・水野尚子
内容細目3 水道水のミネラル成分および物性によるグループ化と味の評価に関与する要因の抽出 池 晶子・山本紗由美・川瀬雅也
内容細目4 食べ物の力学的特性とヒトの嚥下状態に関する検討 高橋智子
内容細目5 イチゴの簡易遺伝子解析による品種識別 桑村麻由里・阿久澤さゆり
内容細目6 次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理 東海・北陸支部 長野県の調査結果の概要と出版準備の現状 中澤弥子
内容細目1 飽食のかげの貧食 中村靖彦
内容細目2 平成28年度大会案内など

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00044184

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架