所蔵一覧

概要

日本調理科学会誌
日本調理科学会
2008/10/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本調理科学会誌
出版者 日本調理科学会
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.41 No.5 (172)
各号 - 年月次 2008/10
各号 - 出版年月日 2008/10/20
各号 - ページ 89p
サイズ A4
ISSN1 1341-1535
内容細目1 ○総説 インディカ米とジャポニカ米の調理特性の比較
内容細目2 ○報文 モデルメニューを用いた日本人の食事によるライフサイクルCO2排出量
内容細目3 製パンにおけるレモンフラボノイド添加の影響
内容細目4 組み合わせ材料(かつお節、煮干し、昆布)による和風煮出し汁の呈味成分と食味の関係
内容細目5 家庭における炊飯時および保存時のCO2排出量
内容細目6 そば切りの物性に及ぼすルチン含量とグルテン添加量の影響
内容細目1 手打ちうどんの物性と食味に及ぼす澱粉・活性グルテン添加の影響
内容細目2 ○ノート 温塩水解凍により解凍したマグロ肉の品質
内容細目3 ○講座 食感性工学のパラダイム
内容細目4 ○教材研究 食育に活かしたい手作りの焼菓子-クッキーとビスケット-
内容細目5 ○クッキングルーム 世界の豆料理の調理特性
内容細目6 ○トピックス&オピニオン 食の安全性からグローバルな食糧問題へ~食品メーカーの役割~

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00022925

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架