所蔵一覧

概要

研究紀要
香蘭女子短期大学 編
香蘭女子短期大学
1994/01/16

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 研究紀要
出版者 香蘭女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.36 (36)
各号 - 年月次 1993
各号 - 出版年月日 1994/01/16
各号 - ページ 248p
サイズ B5
ISSN1 02865521
内容細目1 Eliot 初期詩におけるJules Laforgueの位置 岩松 博文
内容細目2 第二次世界大戦化のイタリア系アメリカ人ーS.C. Fox教授の研究を中心としてー 古賀 邦子
内容細目3 労組法第17条の拡張適用部分に関する一考察 片山 弘賢
内容細目4 韓国における最近の経済動向 中島隆一郎
内容細目5 我が国の「運輸収支」の推移とその問題 小平 友恵
内容細目6 A Cross-cultural Study of the Role of Shame in american and Japanese Societies(Part 1) Grace GLOVER
内容細目1 Bleaching Mechanism of Methylene Blue by Lipoxygenase 豊崎 俊幸
内容細目2 長寿村モデル地区住民のライフスタイルと健康意識 徳留 裕子・高良治江・宮崎貴美子・箱嶋ひかり
内容細目3 福岡県における煮干しの使用状況 金子小千枝・青山よしの
内容細目4 都市計画演習における都市計画 シュミレーションソフト利用の意義 河野 洋子
内容細目5 生涯生活設計における住宅取得の位置(第1報) 後藤直子
内容細目6 女子学生の生活リズム、健康週間に見られる特徴ー男子学生との比較においてー 太田賀月恵
内容細目1 女子短大生の皮下脂肪厚に関する研究(第二報) バレーボールクラブ 坂本瑠美子・佐々木美津子
内容細目2 ナースウェアに関する色彩調査 徳山真由美
内容細目3 マタニティウェアー下半身用衣服制作のためのサイズ設定(2)- 桝見美穂子・宮崎千草・坂本瑠美子
内容細目4 アパレルメーカーの企業におけるスタイル画利用に関する実態調査 松雪 栄子
内容細目5 アパレルデザイン教育体系化への試案(5)-CAD利用のスカート作図指導方法について- 河地洋子 ・横内睦子・古森惠子
内容細目6 アパレルデザイン教育体系化への試案(6)-ユニフォームの企画制作を通して②- 佐々木美津子・石本律子
内容細目1 民族服の形態研究〔第三報〕 中国少数民族・布依族の女性の頭飾りとおぶい紐について 篠崎文子・坂根嘉子
内容細目2 唯識理論の心理学的考察-識の構造を中心として- 福富寿光
内容細目3 大学教育法の改善の試み(その1)-形をととのえる- 峰松康世
内容細目4 マルチメディア時代の語学教育-CAIからハイパーメディア・ネットワークへ- 鈴木克義
内容細目5 マルチメディアを利用した表現の教育 三尾直美
内容細目6 沖縄・八重山歌謡「山じら-」系歌謡の系譜 西表宏

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00053169

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架