所蔵一覧

概要

尚絅女学院短期大学研究報告
尚絅女学院短期大学
尚絅女学院短期大学
1988/12/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 尚絅女学院短期大学研究報告
出版者 尚絅女学院短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.35 (35)
各号 - 年月次 1988/12
各号 - 出版年月日 1988/12/15
各号 - ページ 216p
サイズ B5
ISSN1 0287-7244
内容細目1 教育におけるアリストテレスの共通感覚論(その1)・・・野村昭夫
内容細目2 伝道の書第3章1~15節における伝道者の信仰・・・佐々木哲夫
内容細目3 宇多天皇御集現存本成立への道程-増補者藤原定家論への試み-・・・鬼塚厚子
内容細目4 キリスト教徒日曜日訴訟-あらたな視点からの考察-・・・陸路順子
内容細目5 日英両国語比較(VIII)・・・馬場熙
内容細目6 Quest Romance 考-English Romanticismの様相-(そのI:P.B.ShelleyのAlasterの場合)・・・車田智子
内容細目1 Sir-Gawain and the Green KnightとPearlにおける文体-前置詞を通して-村山雅夫
内容細目2 Oscar Wilde:The Canteruille Ghost論考-〈「風習喜劇」の序章〉としての位置-・・・梅津義宣
内容細目3 ナサニエル・ホーソーンとシェイカー教・・・野呂浩
内容細目4 アウグスティヌスとアクアイナスのキリストと教会に関する神学・・・ロビン・ホーランド
内容細目5 カナダにおけるPay-TVの導入について(英文)・・・會澤まりえ
内容細目6 Women in the Orient:Changing Roles,Status,Attitudes(英文)・・・ビナ・バーナバス
内容細目1 日本と中国の働く母親の養育態度比較-在仙大学婦人研究者の場合-・・・野呂アイ
内容細目2 保育所・幼稚園における音楽指導法の研究-昭和53年から62年までの実践のまとめ-・・・鶴間順子
内容細目3 木綿普及以前における庶民の衣料原料の研究-イラクサ(蕁麻)の理容について-・・・村田陽子・遠藤時子
内容細目4 宮城県における在来型作業着の研究(10)-大河原町(3地区)について-・・・遠藤時子・村田陽子
内容細目5 味噌の消費動向について-国内の五地域の調査から-・・・早坂千枝子・山本玲子
内容細目6 女子短大生の貧血と食生活との関連・・・佐藤玲子・佐藤妙子
内容細目1 食事からのセレン摂取量・・・山本玲子
内容細目2 サンゴ礁域の毒産生細菌・・・小瀧裕一
内容細目3 加工食品の品質と保存性の研究-市販ジャム類について-・・・松岡節子
内容細目4 レトルト食品中のニトロソアミン生成量に及ぼす加熱操作の影響・・・高屋むつ子
内容細目5 講義室内における音の周波数特性・・・桂重樹
内容細目6 Aristole's Common Sense Theory on Education・・・Akio Nomura
内容細目1 The Faith of Qoheleth in Ouh.3:1-15・・・Tetsuo Sasaki
内容細目2 A Process for the Establishment of Complete Manuscript of Uda-Tenno-Gyoshu:A Tentative Essay of Teika Fuhiwara as a Supplementary Editor・・・Atsuko Onitsuka
内容細目3 A Christian Sunday Suit-Study from Another View-・・・Junko Mutsuro
内容細目4 A Comparative Study for Japanese in Learning English・・・Hiroshi Baba
内容細目5 A Study of Quest Romance as an Aspect of English Romanticism as Exemplified in P.B.Shelley's Alastor・・・Tomoko Kurumada
内容細目6 A Style of‘Sir Gawain and the Green Knight’and‘Pearl’-Through Prepositions-・・・Masao Murayama
内容細目1 A Study of Oscar Wild's The Canteruille Ghost:On its Place as a Prologue to his“Comedy of Manners”・・・Yoshinobu Umetsu
内容細目2 Nathaniel Hawthorne and Shakerism・・・Hiroshi Noro
内容細目3 The Christology and Ecclesiology of augustine and Aquinas・・・Robin L・Holland
内容細目4 Mass Communication:The Introduction of Pay-TV in Canada・・・Marie Aizawa
内容細目5 Women in the Orient:Changing Roles,Status,Attitudes・・・Bina Barnabas
内容細目6 A Comparative Study on Child Rearing Attitude among Japanese Working Mothers and Chinese・・・Ai Noro
内容細目1 Reseach on Music Training Methods in Day Nursery and Kindergarten-Summary of Music Practice from 1978 to 1987-・・・Junko Tsuruma
内容細目2 A Study on Clothing Material Before the Widespread Use of Cotton:The Use of Nettle(6)・・・Yoko Murata and Tokiko Endo
内容細目3 A Study on Traditional Working Clothes in Miyagi Prefecture(10)-In theCase of Ogawara-cho-・・・Tokiko Endo and Yoko Murata
内容細目4 A Survey of“Miso”preferred by the Residents of Five Districts in Japan・・・Chiekko Hayasaka and Reiko Yamamoto
内容細目5 Food-intake and Anemia in Students of a Women's Junior College・・・Reiko Sato and Taeko Sato
内容細目6 Selenium in Self-Selected Dietsof Miyagi Residents in Japan・・・Reiko Yamamoto
内容細目1 Toxin-Producing Bacteria Isolated from Coral Reef Organisms・・・Yuich Kotaki
内容細目2 Studies on the Quality and the Preservative Property of Processed Food-About the Jam on the Market-・・・Setsuko Matsuoka
内容細目3 Heat Treatment on the Affecting the Contents of Nitrosamines in Retort Pouched Foods・・・Mutsuko Takaya
内容細目4 Frequency Characteristics of Sounds in Lecture Rooms・・・Shigeki Katsura

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00047482

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架