Holding List

Outline

日本の学童ほいく
全国学童保育連絡協議会 編
全国学童保育連絡協議会
2007/02/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 日本の学童ほいく
Publisher 全国学童保育連絡協議会
Frequency
9
Volume - Vol. No. No.378 (378)
Volume - Years of Serial 2007/2
Volume - Pub. Date 2007/02/01
Volume - Page 84p
Size A5
ISSN 0388-1164
Volume - Feature Article でら!学んだがや全国研究集会
Contents Note 1 ★ずいそう 通じ合う力 山田ズーニー/特集 でら!学んだがや全国研究集会:記念講演 語ること、聴きとられること-子どもと大人がともに生きる道 横湯園子/特別報告「つらい時、そばにいるよ」の思いを伝えたい 岡村美由紀/熱い思いにあふれて 糸山智栄/全国どこでも改善の努力を 田澤利弘/議論をより深めるために 木全和巳/子どもの話に耳を傾けて-「わかる」力を育むために 藤村宣之/参加者の声 やって良かった全国研inあいち! 江坂佳代子/お待たせしました!15年ぶりの東京開催です 菅井憲子/後援・来賓・メッセージ・祝電ありがとうございました
Contents Note 2 ★講座・・・・連載 障害児の発達保障と生活づくり 第11回:文化に満たされる生活と人生 白石正久/◆子どもクイズらんど◇どうしてどうして?◆子どものひろば◇まんが「学童ぶいぶい」/読者のひろば/おすすめしますこの絵本『おばあちゃんがいるといいのにな』/子どもたちのまなざし いじめ・自殺問題を考える 土佐いく子
Contents Note 3 試せばハマる家事のワザ:寒~い冬を乗り越える知恵 佐光紀子/出あい集い父母会:永遠の財産 加藤道則/仕事・職場のいま:ものをつくるワクワクを今でも 吉田孝宏/わたしは指導員:一緒に夢を追いかけて 五百蔵諭/実践ノート:けんたの気持ちを受けとめたくて① 佐久間佳奈/協議会だより
Contents Note 4 今月の表紙のテーマ「これなんだ?」(節分の名残)/●次号予告・編集後記/●とびら=東郷七摘(一年)

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00018114

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架