所蔵一覧

概要

尚絅女学院短期大学研究報告
尚絅女学院短期大学
尚絅女学院短期大学
1972/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 尚絅女学院短期大学研究報告
出版者 尚絅女学院短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.19 (19)
各号 - 年月次 1972/10
各号 - 出版年月日 1972/10
各号 - ページ 226p
サイズ B5
ISSN1 0287-7244
各号 - 特集記事 尚絅女学院創立80周年記念論文集
内容細目1 市民の科学と選択意志―アリストテレスにおける市民教育の問題(Ⅶ)―・・・野村昭夫
内容細目2 キュルケゴールの伝達理論について・・・石岡宏
内容細目3 イスラエルの共同体意識について―その成立要素と内容の一考察―・・・那須房治
内容細目4 《信仰》理論の視角―人間行動の理解を手がかりとして―・・・大石孝
内容細目5 A.Schweitzer のマックス・ウェーバー論について―経済学における類型論の方法―・・・渡辺進
内容細目6 軟性憲法と硬性憲法(その3)―James Bryce の Essay Ⅹ~Ⅻの紹介―・・・陸路順子
内容細目1 Coleridge における Plotinus への志向―「美」の定義を求めて―・・・和泉敬子
内容細目2 Whitman's Poetic Creed・・・新井正一郎
内容細目3 On Sir Gawain's Test of Faith―サー・ガーウェンの信仰の試練―・・・安部武
内容細目4 STYLE OF MIDDLE ENGLISH LYRICS・・・佐藤邦宏
内容細目5 Oscar Wildeの文体―The Happy Prince and Other Storiesをとおして―・・・梅津義宣
内容細目6 日英両国語比較への段階的序論(Ⅲ)―The New Testamentにおける日英両語の女性に関する基礎語彙の比較研究―・・・馬場熙

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00047462

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架