所蔵一覧

概要

尚絅女学院短期大学研究報告
尚絅女学院短期大学
尚絅女学院短期大学
1974/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 尚絅女学院短期大学研究報告
出版者 尚絅女学院短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.21 (21)
各号 - 年月次 1974/10
各号 - 出版年月日 1974/10
各号 - ページ 130p
サイズ B5
ISSN1 0287-7244
内容細目1 ポリスと市民的人格(そのⅡ)―アリストテレスにおける市民教育の問題Ⅸ)―・・・野村昭夫
内容細目2 『諸国民の富』研究ノート その1・・・渡辺進
内容細目3 外国人の著作権・・・陸路順子
内容細目4 日英両国語比較への段階的序論(Ⅳ)―言語の比較と英語研究―・・・馬場煕
内容細目5 The Infinitine with Impersonals in Morte Arture・・・佐藤邦宏
内容細目6 A Journey of Discovery―An Aspect of E.A. Poe's Poetic Imagery(Ⅱ)―・・・車田智子
内容細目1 S.T. Colevidgeの'Communicative Intelligence'―意識の伝達と言語―・・・和泉敬子
内容細目2 障害児保育の研究(二)・・・山形潔子
内容細目3 宮城県に於ける万祝着の分布状態について・・・鈴木於安、村田陽子、富田ヒロ子
内容細目4 白ラシャ地亀刺繍マントの研究・・・鈴木於安、村田陽子、富田ヒロ子
内容細目5 作業着の変化について(2)―宮城県における農作業着変化の時期と変化に対する意識―・・・鈴木於安、村田陽子、富田ヒロ子
内容細目6 食品に関する微量成分の研究―SiO₂に関する走査電顕観察に関して―・・・志村琢郎
内容細目1 学校給食についての一考察・・・相沢勲、佐藤妙子、佐藤玲子
内容細目2 加工食品の成分についての考察(Ⅰ)―動物性タンパク質源とみられる加工食品の数種について―・・・相沢勲、後藤美代子、松岡節子、小野智子、高屋むつ子
内容細目3 みそ汁の風味に及ぼす諸因子について(その5)―自家製味噌並びに市販味噌との混合における緩衝作用について―早坂千枝子
内容細目4 水産ねり製品の風味に関する研究(第1報)―笹かまぼこの嗜好性について―・・・乙坂ひで、後藤美代子
内容細目5 寒天のコロイド性と風味に関する研究(第2報)―さらし方と硬さ―・・・乙坂ひで、大出京子、後藤美代子
内容細目6 白ネズミの発育および血漿コレステロールにおよぼすソーシンの影響・・・鈴木玲子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00047464

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架