所蔵一覧

概要

尚絅女学院短期大学研究報告
尚絅女学院短期大学
尚絅女学院短期大学
1979/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 尚絅女学院短期大学研究報告
出版者 尚絅女学院短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.26 (26)
各号 - 年月次 1979/10
各号 - 出版年月日 1979/10
各号 - ページ 206p
サイズ B5
ISSN1 0287-7244
内容細目1 自足的政治の原理―アリストテレスにおける市民教育の問題(XIII)―・・・野村昭夫
内容細目2 医療倫理りおける諸問題―死ぬ権利について―・・・元木洋子
内容細目3 明治憲法下の選挙権・被選挙権(そのII)・・・陸路順子
内容細目4 Charles Lambの手紙(4-1)・・・岩倉道夫
内容細目5 〈驚異の年〉1891年のキーツ(I)・・・車田智子
内容細目6 Wakefieldの「狂気」・・・野呂浩
内容細目1 気管壁の伝達特性・・・佐藤滋
内容細目2 尚絅短大英語文科学生の英語口頭能力の分析(I)・・・勝畑田鶴子
内容細目3 英語の慣用語法とその意味の研究(1)・・・馬場煕
内容細目4 幼稚園と小学校との連関―その調査結果について―・・・小野寺明男
内容細目5 ペスタロッチーの立法論(1)―『立法と嬰児殺し』における人間教育―・・・石田一彦
内容細目6 精神遅滞児の性格研究(3)―収容施設における児童の生活と母親の報告―・・・石割陽子
内容細目1 幼児の音楽指導に関する一つの試み・・・鶴間順子
内容細目2 木綿普及以前における庶民の衣料原料の研究―イラクサの利用について(2)―・・・鈴木於安・村田陽子
内容細目3 本学短大生の環境別による食生活の実態―穀類・いも類・油脂類・豆類の利用―・・・佐藤妙子・佐藤玲子
内容細目4 食品の悪変に及ぼす油脂の酸化の影響(第3報)―サフラワー油酸化に及ぼす各種食品成分の影響―・・・後藤美代子
内容細目5 こんにゃくの凝固に関する研究(第2報)―物性について―・・・相沢勲・小野智子
内容細目6 こんにゃくの凝固に関する研究(第3報)―凝固剤について―・・・相沢勲・小野智子
内容細目1 みそ汁の風味に及ぼす諸因子について(第10報)―消費地別にみたみそ汁の成分について―・・・早坂千枝子
内容細目2 調理実習指導における考案(第2報)―汁物調理に関する調味の研究―・・・早坂千枝子・髙橋美江子
内容細目3 寒天のコロイド性と風味に関する研究(第5報)―卵白泡混合の場合―・・・乙坂ひで・大出京子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00047469

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架