所蔵一覧

概要

尚絅女学院短期大学研究報告
尚絅女学院短期大学
尚絅女学院短期大学
1983/12/24

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 尚絅女学院短期大学研究報告
出版者 尚絅女学院短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.30 (30)
各号 - 年月次 1983/12
各号 - 出版年月日 1983/12/24
各号 - ページ 154p
サイズ B5
ISSN1 0287-7244
内容細目1 アリストテレスのフィリア論の教育的意味…野村昭夫
内容細目2 ボンヘッファーにおける「責任」…元木洋子
内容細目3 請願権について(3)-その制度化,オンブズマン制度-…陸路順子
内容細目4 Recent Studies of Social Behaviour in Subnormal Children…佐藤陽子
内容細目5 保育者養成におけるキリスト教主義教育の役割-本学々生の宗教意識調査を通して-…菅千代
内容細目6 日英両国語比較(III)…馬場熙
内容細目1 ロマンティック・モノログとしてのキーツのオード(I)…車田智子
内容細目2 The Tears of Pearl-A Mission of Reconciliation-…野呂浩
内容細目3 The Need for Cross-cultural Communication(with refference to Japan and India)…L.マニュエル
内容細目4 Behaviorism vs. the Cognitive Approach to Learning…M.I.カール
内容細目5 The Political,Economical and Social Influence of Mexico on the Culture of the Southwestern United States…D.M.グレース
内容細目6 宮城県における在来型作業着の研究(5)-亘理町(3地区)について-…村田陽子・遠藤時子
内容細目1 本学短大生の環境別による食生活の実態-魚介類,獣鳥類,卵類,乳類,野菜類,果物,海藻類の利用…佐藤妙子・佐藤玲子
内容細目2 胡瓜漬の亜硝酸塩・硝酸塩の動向…高屋むつ子・後藤美代子
内容細目3 食品に関する微量成分の研究(13)-まっ茶の不溶性タンパク質のアルギニン分離法の検索-…志村琢郎
内容細目4 調理実習指導における考察(第5報)-みそ汁調製におけるみそおよび煮だし汁の関連について-…早坂千枝子・泉眞喜子
内容細目5 みそ汁の風味に及ぼす諸因子について(第14報)-市販みその食塩量およびだし濃度差によるみそ汁の食塩量について-…早坂千枝子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00047473

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架