所蔵一覧

概要

日本の学童ほいく
全国学童保育連絡協議会 編
全国学童保育連絡協議会
2006/09/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本の学童ほいく
出版者 全国学童保育連絡協議会
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 No.373 (373)
各号 - 年月次 2006/9
各号 - 出版年月日 2006/09/01
各号 - ページ 84p
サイズ A5
ISSN1 0388-1164
各号 - 特集記事 大規模ー子どもからのSOS
内容細目1 ●ずいそう 木にとての「お菓子」/高木康政 【特集:大規模ーこどもからのSOS】●やっぱり「適正規模」って大事!/岸恵美 ●あたりまえと思っていたけれど・・・/中村幸美 ●昼間のきょうだいになれなかった子どもたち/山下百合子 ●娘の一言に背中を押されて/大高芳子 ●のびのびと自分を出せる場を/佐藤雅彦 ●新設・分離・移転支援のための財政措置と運営基準の策定 さいたま市の施策/加藤哲夫 ●学童保育の「適正規模」ー子どもへの影響から考える/野中賢治 ●認定こども園で子どもの育ちは守れるの?/実方伸子
内容細目2 ●講座 【連載】障害児の発達保障と生活づくり 第6回 障害とは何か(1)ー障害の理解および知的障害について/白石正久 まる岸本産のカメラでこんにちは 大阪市=佃西第一学童保育クラブ・佃西第二学童保育クラブ ・子どもクイズらんど/いのうえひいろ ・まんが「学童ぶいぶい」/RANKO
内容細目3 まるせなかをポンと押して新学期へ ●エアコンなんかいらない?/佐光紀子 ●「必ず出席」が納得できるように/中村香苗 ●「今」に生きる息子と/仲宗根美由紀 ●ぶつぶつ言いながらでも続けていこう/武田文子 ●失敗なんかこわくない②/比嘉民子 ●手つなぎオニ/岡山県高梁市・松原まつぼっくりクラブ・山梨県・岡山県倉敷市・ほか

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00017838

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架