所蔵一覧

概要

日本の学童ほいく
全国学童保育連絡協議会 編
全国学童保育連絡協議会
2007/09/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本の学童ほいく
出版者 全国学童保育連絡協議会
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 No.385 (385)
各号 - 年月次 2007/9
各号 - 出版年月日 2007/09/01
各号 - ページ 84p
サイズ A5
ISSN1 0388-1164
各号 - 特集記事 分離・分割のすすめ方を考えるー子どもが生活しやすい人数に
内容細目1 <ずいそう>ヒロ先生のこと/中川李枝子
内容細目2 【特集:分離・分割のすすめ方を考えるー子どもが生活しやすい人数に】●一人ひとり大切にー子どもたちが自分を出せるようになって/白石節子 ●何よりも子どもたちのために!/米津実千代 ●結論は一週間で出た!ー分割運営試行の取り組み/小松崎真一 ●「大規模化問題」解決に向けて/森元茂利 ●さらなる改善をめざしてー「運営基準」にもとづき分離・分割を/吉田守男 ●今こそ分離・分割をすすめよう/木田保男 ■よりよいガイドラインとなるよう意見と要望を出しました/全国学童保育連絡協議会
内容細目3 <講座>九月 玉すだれの花が咲く月 大人よ、ダブル・バインドの苦しみを与えるなかれ/横湯園子 ・岸本さんのカメラでこんにちは/東京都武蔵野市=四小こどもクラブ
内容細目4 ●らんこ先生のすこやかクリニック:早寝、早起き、朝ご飯!/森蘭子 ●身近に発見 花と虫:コスモス・アオマツムシ/中山康夫 ●出会い集い父母会:地域みんあの力が集まった!ーこの子たちの笑顔のために/曽我由美子 ●子育て日記:私の時間/栗田京子 ●わたしは指導員:必死に子どもたち・保護者と向き合って/田淵美香 ●実践ノート:太一にとっての学童保育って?/南貴子 ●たのしいな:炊飯器ホットケーキ/茨城県水戸市ひまわり学童クラブ ●ねっとわーく/山梨県・岡山県倉敷市・愛媛県・ほか ●協議会だより

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019715

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架