所蔵一覧

概要

九州女子大学紀要 人文・社会科学編
九州女子大学・九州女子短期大学 編
九州女子大学・九州女子短期大学
1996/12

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 九州女子大学紀要 人文・社会科学編
出版者 九州女子大学・九州女子短期大学
発行頻度
半年刊
各号 - 巻号 Vol.33 No.1 (11)
各号 - 年月次 1996
各号 - 出版年月日 1996/12
各号 - ページ 216p
サイズ B4
ISSN1 0916-2151
内容細目1 元ハンセン病患者の「生きられた世界」 蘭由岐子
内容細目2 EC法基本権規定の水平的直接効力について ―EC法上の私人間適用問題に関するvan Gerven論文の批判的考察― 三橋弘一
内容細目3 生命科学から見た人間の特質について ―自由で創造的な自律的存在― 向井久
内容細目4 日本の大学・短大等のレベルの英語教育におけるコミュニケーション促進のための戦略と外国人FFL教師 マーティン・ピータ・ストラング
内容細目5 ピアノにおけるレガート奏法についてⅡ 木佐木美紀
内容細目6 19世紀後半から20世紀イギリスにおける家庭科教育史に関する一試論 ―女子教育制度の発展との関係を中心として― 中村直人 小林久美 片岡 美子
内容細目1 中国成人教育の新しい動向 ―上海市の「外来人員教育」をめぐって― 方 如偉
内容細目2 AN INQUIRY INTO GRADED LISTENING PRACTICE Neil McClelland Keith Jhon David Miller
内容細目3 学書についての一考察 ―アンケート調査を中心に― 山本紀彦(飛雲)
内容細目4 高等教育におけるピアノ教育の指導実践上の諸問題 ―K短期大学音楽科の実践例をもとに― 片山順子 横山美栄子 中山由里
内容細目5 井伏鱒二他編集英字新聞『THE SYONAN TIMES』の挿し絵、漫画表現 浦田義和
内容細目6 公正な社会のための価値体系 ―万人が平等であることの根拠― 藤川吉美
内容細目1 ソ連の侵攻と俳句 阿部誠文

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00061727

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架