所蔵一覧

概要

正眼短期大学研究紀要
正眼短期大学 編
正眼短期大学
1988/10/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 正眼短期大学研究紀要
出版者 正眼短期大学
発行頻度
隔年刊
各号 - 巻号 No.1 (1)
各号 - 年月次 1988
各号 - 出版年月日 1988/10/01
各号 - ページ 200p
サイズ A5
内容細目1 拄杖についての一考察 無住居涅槃思想との関りおいて・・・岩村康夫
内容細目2 應庵曇華の研究(1)・・・長谷川昌弘
内容細目3 「貧」についての一考察 妙興禅林における教育理念・・・荒川元暉
内容細目4 芸術と科学における創造力の問題 その原理性の哲学的解明を求めて(1)・・・篠田暢之
内容細目5 「禁木の制」の森林文化史上の意義について 明治初期の木曽谷山林事件を例として・・・筒井迪夫
内容細目6 「興国禅寺諸末刹牒」・・・岡本貞雄
内容細目1 密教浄土庭園の構想・・・道家晟綱
内容細目2 小中学校教師の宗教的な教育についての意識調査・・・小森真太郎

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00046728

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架