所蔵一覧

概要

国民生活
ワン 松子 編
国民生活センター
2005/12/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 国民生活
出版者 国民生活センター
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.36 No.1 (421)
各号 - 年月次 2006/1
各号 - 出版年月日 2005/12/25
各号 - ページ 74p
サイズ B5
ISSN1 0913-3550
各号 - 特集記事 災害への備えと地域社会に求められるもの
内容細目1 ●特集 災害への備えと地域社会に求められるもの ・災害時の地域社会の役割 重川希志依 ・災害時における要援護者対応の今後のあり方 立木茂雄 ・災害時の情報とライフライン 田中稔昭 ・石巻市における要援護者の避難支援の取り組み 練馬区危機管理室防災課 ・資料:「減災社会」の実現に向けての具体的方策ー災害時要援護者の非難対策に関して 丸山直紀
内容細目2 <生活の視点>・災害時もペットともに <時点・論点>・街頭募金に詐欺罪初適用 石川智也 <連載 役立つ消費者法講座>・ネットと法律 最終回・ネット利用の注意点 出澤秀二 <連載>こうして消費者はだまされた 最終回・ネズミ講事件
内容細目3 ○行政情報 ・平成17年版国民生活白書の概要 子育て世代の意識と生活 ○行政情報 「自身防災対策に関する特別世論調査」の概要 ○連載 暮しの中の表示・マーク54 PCグリーンラベル ○連載 暮しとデータ65 「子育ての社会化」に向けて 北村安樹子 ○列島ネットワーキング NPO法人SSSネットワーク ○暮しのトラブル相談機関 (財)日本消防設備安全センター ○消費者Newsピックアップ ○海外ニュース ○消費者関連団体の動き 全国消団連/全相協/NICE/日弁連/ACAP 消費者生活最前線 相談員という職を得て 三原文乃
内容細目4 センター情報

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015178

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架