所蔵一覧

概要

紀要
純心女子短期大学
1981/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 紀要
出版者 純心女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.16 (16)
各号 - 年月次 1981
各号 - 出版年月日 1981/03/31
各号 - ページ 170p
サイズ B5
ISSN1 02867-7249
内容細目1 副学長 故 片岡弥吉教授の業績をしのぶ 山田雅子
内容細目2 副学長 片岡弥吉教授の逝去を悼む 森永種夫
内容細目3 片岡弥吉教授の著述目録 片岡千鶴子編
内容細目4 キリシタンの殉教精神と武士道についての一考察 宮崎賢太郎
内容細目5 花咲く溶岩帯(油彩) 火の山の道(油彩) 石本秀雄
内容細目6 建造物の中での演出(彫刻・彫塑・ステンドグラス・壁画レリーフ製作) 本田利光
内容細目1 日本における今後の幼児教育一考 青山キヌ
内容細目2 短大生の性格・体力における一考察 木下安孝
内容細目3 Psychiatric FieldにおけるInventory-Psychopsy Methodからの展開 熱田一信
内容細目4 幼児の自己身体,対象物における方向の知覚とことばの関係について 大井手ミキ子
内容細目5 エズラ・パウンドとイタリア・ファシズム-「ローマ放送」事件について- 塩崎弘明
内容細目6 イギリス19世紀社会小説の系譜(1) 中里穂束
内容細目1 T.S.エリオットの「四つの四重奏」に於ける神話的手法 相川悦子
内容細目2 第2言語修得リサーチによって提示されたいくつかの問題点 山本廣基

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00034023

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架