所蔵一覧

概要

徳島文理大学研究紀要
徳島文理大学研究紀要編集委員会
1986/06/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 徳島文理大学研究紀要
出版者 徳島文理大学研究紀要編集委員会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.32 (32)
各号 - 年月次 1986/6/20
各号 - 出版年月日 1986/06/20
各号 - ページ 300p
サイズ A4
ISSN1 0286-9829
内容細目1 各種アミノ酸ならびに炭水化物のC.O.D値とB.O.D値の相互関係について 犬伏知子・他
内容細目2 誘導結合高周波プラズマ発光分光分析法の基礎的検討 田主澄三
内容細目3 全員参加の授業と教師の指導性-音楽科教育を中心として- 三橋謙一郎
内容細目4 「失われた世代」とフォークナー:ヘミングウェイの『日は又昇る』とフォークナーの『サートリス』との比較より 岡地尚弘
内容細目5 非営利団体による財務報告の目的に関する一考察-FASB財務概会計念概ステイトメント第4号を中心として- 河田清一郎
内容細目6 J.スコットの企業支配論 貞松茂
内容細目1 産業資本主義の黄昏:エントロピー論叢の一つの結論-「共生社会」は何を意味するか- 土田寿孝
内容細目2 『ブーガンヴィル航海記』とディドロ-啓蒙の世紀における旅行文学の一側面- 林學
内容細目3 パンのテクスチャーに及ぼす塩化ナトリウムの影響 有内尚子
内容細目4 R.W.エマソンと女性の権利 岡本勝
内容細目5 「英会話」から「英語教育」へ-問題と対策- 奥村栄子
内容細目6 形成経営思想への接近(その3)・・・落合正壽
内容細目1 金管楽器奏法の実験的考察・・・西野康博
内容細目2 交通の変革と地方都市の成長分析-中讃都市を事例として-・・・大倉一夫
内容細目3 家庭・学校の教育連携に関する親の意識と学校教育に対する期待-家庭・学校・地域社会の教育連携を志向して(2)-・・・武田紘一・林孝・松田哲雄・杉田昌子
内容細目4 色名のすべて(その6)・・・天野節

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00034590

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架