Holding List

Outline

文学部紀要
文教大学文学部紀要委員会 編
文教大学
1998/01/10

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 文学部紀要
Publisher 文教大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. Vol.11 No.2 (14)
Volume - Years of Serial 1998/1
Volume - Pub. Date 1998/01/10
Volume - Page 386p
Size A5
ISSN 0914-5729
Contents Note 1 十周年記念論文集の刊行にあたって 文学部長 石原 武
Contents Note 2 シェイクスピア『ヘンリー五世』のテクストと「理想の王」の表象 磯山 甚一
Contents Note 3 アメリカ神秘主義の輪郭ーケネス・パッチェンの反文学を中心に 石原 武
Contents Note 4 応用言語学のみちすじ 土屋 澄男
Contents Note 5 multiple Subjects in Expletive There Construction KISIDA Naoko
Contents Note 6 英語の文型・文法事項の指導 広野 威志
Contents Note 1 中国語教育における語彙の取り扱いについての私見 樋口 靖
Contents Note 2 洪深の扇ーLady Winderme's Fanから『少 的扇子へ』 白井 啓介
Contents Note 3 論台灣「歌仔戲」的語源與台灣俗曲「歌仔」的關係 王 順隆
Contents Note 4 『みだれ髪』ー女性身体とジェンダー 江種 満子
Contents Note 5 静岡県南伊豆町方言における音調バリエーションと基礎周波数曲線ー有核型の下降に関する形状と聞こえ 亀田 裕見
Contents Note 6 武者小路実篤「その妹」という戯曲とその上演 寺澤 浩樹
Contents Note 1 『源氏物語』係結小考ー第二十八巻「野分」巻 山口 雄輔
Contents Note 2 關於陶淵明「乞食」詩的寓意 沼口 勝
Contents Note 3 寫倩小説 恨海における「寫實」と「政治」 宮内 保
Contents Note 4 荻生徂徠『弁明』「考・悌」の章 尾沼 忠良 拝仙 マイケル
Contents Note 5 マリールイーゼ・フライサー『十三歳』 松永 知子
Contents Note 6 Cults on the Internet Richard LOGAN
Contents Note 1 中国共産党第15回党大会の分析 志村 規矩夫
Contents Note 2 ドレフュス事件とテオドール・ヘルツル(1895年) 田辺 武光
Contents Note 3 物語の論理についてータイムマシンとスーパーマン(研究ノート) 山本 卓
Contents Note 4 『嵯峨天皇甘露雨』を読む 平田 澄子
Contents Note 5 章炳麟研究文献目録[1] 阿川 修三
Contents Note 6 大学の五十年と留字という言葉 志村 和久
Contents Note 1 History Crass and the Local Past:“Remembering”the Wobblies Jim GRAHAM
Contents Note 2 若者文学の考察 ー平仮名の学習からー 吉沢 義和
Contents Note 3 日本語教育を思うーバングラのルパル先生、別科へ勉強へ来る 近藤 功
Contents Note 4 観世寿夫の仕舞 田口和夫
Contents Note 5 散らし書きと「風信帖」 林 信次郎

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00023636

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架