所蔵一覧

概要

小児保健研究
衛藤 隆 編
日本小児保健協会
2007/09/20

利用状況

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 小児保健研究
出版者 日本小児保健協会
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.66 No.5 (395)
各号 - 年月次 2007/9
各号 - 出版年月日 2007/09/20
各号 - ページ 621-730p
サイズ A4
ISSN1 0037-4113
各号 - 特集記事 子どもを取り巻く危機にどう立ち向かうかー安全な環境をもとめてー
内容細目1 【提言】今こそ、子育て支援を/大日方雅美
内容細目2 【総説】小児慢性疾患におけるキャリーオーバー患者の現状と対策/武井修治他
内容細目3 【研究】●1型糖尿病児の心理的特性ーバウム・テストとセルフ・エフィカシーとの関連からー/中須賀洋子他 ●高校生の予防接種啓発講演会実施前後の調査からー/井上松代他 ●音楽療法による小児気管支喘息と自立神経機能への影響/清田幸子他 ●看護学生の健康観と食生活との関連/佐藤公子他 ●3歳児乳歯う触に影響する要因の検討ー母親の育児意識とう触予防ー/佐藤公子他 ●対児感情の低い母親の妊娠期から産褥期における傾向と特徴/武田江里子 ●母親が期待するソーシャル・サポートの実態と育児ストレッサー、ストレス反応との関係ー1~6歳児をもつ母親を対象にー/吉永茂実 ●小学校中学年から中学生の生活の満足度(QOL)質問紙の標準化/中村伸枝他
内容細目4 【報告】●母親の被養育体験と現在の育児負担感との関連性ー子育て支援の連携を求めてー/小木曽加奈子 ●出産後6か月間の母親の身体活動量の変化ー初産婦と経産婦の比較ー/南部真紀他 ●児童居宅介護等事業の利用状況の全国調査/堀口寿広 ●短期大学生における自閉症の認識度に関する検討/田崎勝成
内容細目5 【委員会報告】社会的サポートとしての小児救急の電話相談のあり方について/小児救急の社会的サポートに関する委員会
内容細目6 【感染症・予防接種レター】人から人に感染する感染症の流行対策:現在の麻疹流行を考える/庵原俊昭

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019920

    各号 - 保管場所コード
    15 一階雑誌コーナー