所蔵一覧

概要

小児保健研究
衛藤 隆 編
日本小児保健協会
2005/11/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 小児保健研究
出版者 日本小児保健協会
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.64 No.6 (385)
各号 - 年月次 2005/11
各号 - 出版年月日 2005/11/20
各号 - ページ 727-828p
サイズ A4
ISSN1 0037-4113
各号 - 特集記事 小児保健の課題と挑戦
内容細目1 <提言>新生児マススクリーニングってなに? 黒田泰弘 <総説>小児の高血圧をめぐる最近の話題と今後の問題 内山聖 <研究>育児への否定的・肯定的感情とソーシャル・サポートとの関連ーひとり親・ふたり親の比較からー 荒牧美佐子 小児精神・神経疾患にタイするイルカ介在療法の応用 本田真美 他 6ヵ月児をもつははおやの精神状態に関する研究(第3報)ー子どもにタイする感情および母親の役割の受容との関連からー 山口(久野)孝子 他 母子の共同注意と子どもの情動調整 東谷知佐子 他 食物アレルギー患児の食事に配慮する母親の養育態度についての質的研究 田中祥子 他 幼児期の午睡が夜間睡眠パターンと尿中成長ホルモン排泄に及ぼす影響 茂手木明美 他
内容細目2 <報告>Individualized Family Service Plan(IFSP)の日本における適性の可能性ー特別支援を必要とする乳幼児とその家族のためにー 星山麻木 他 発達障害者支援センターの役割ーその現状と将来ー 中山忠政 青森県の保育園における児童虐待,障害児保育および神経性習癖に関する実態調査 瀧澤透 自閉症児・者の受療環境に関する家族のニーズ 小室佳文 他 肢体不自由養護学校教職員の行う健康管理 秋原志穂 他
内容細目3 <感染症・予防接種レター(第28号) 集団免疫率からみるMRワクチン2回接種法の誤解 庵原俊昭

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015016

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架