所蔵一覧

概要

国民生活
ワン 松子 編
国民生活センター
2005/01/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 国民生活
出版者 国民生活センター
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.35 No.2 (410)
各号 - 年月次 2005/2
各号 - 出版年月日 2005/01/25
各号 - ページ 74p
サイズ B5
ISSN1 0913-3550
各号 - 特集記事 消費生活相談の意義と役割
内容細目1 消費生活相談の意義と役割:消費生活相談員に求められる役割と課題 池本誠司/消費生活相談員に期待するもの 大橋健治/消費生活相談員育成と「消費生活専門相談員」資格 吉田良子/「消費生活コンサルタント」と「消費生活アドバイザー」 唯根妙子/私の受験体験記ー消費生活専門相談員資格認定試験を受験してー
内容細目2 生活の視点/ネットトラブルのいま 吉川誠司
内容細目3 平成16年度消費生活専門相談員資格認定試験 問題と解答
内容細目4 平成16年度消費生活専門相談員資格認定者
内容細目5 新連載 役立つ消費者法講座/ネットと法律①インターネットの契約(その1) 出澤秀二
内容細目6 新連載 こうして消費者はだまされた①/オレオレ詐欺 安彦和子
内容細目1 センター情報:苦情相談(国民生活センター)高齢の母が訪問販売で契約した個人年金保険/苦情相談(奈良県食品・生活相談センター)販売員が払うと言って次々に契約させた住宅改良工事/商品テスト(国民生活センター)ハロゲンヒーターーパラボラ型の安全性を中心にー/各地の商品テスト/原因究明テスト/判例情報 通貨先物オプション取引の勧誘と取引につき、不法行為に基づく損害賠償請求を認めた事例/国民生活センターだより
内容細目2 連載 暮らしとデータ54/科学技術に対する生活者の不安と期待 水野映子
内容細目3 暮らしのトラブル!?相談機関/日本自動車輸入組合消費者相談室
内容細目4 消費者Newsピックアップ
内容細目5 海外ニュース
内容細目6 消費者関連団体の動き/全国消団連/全相協/NICE/日弁連/ACAP
内容細目1 消費生活相談最前線/人との出会いに感謝して 神田郁子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00013207

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架