所蔵一覧

概要

特別支援教育研究
Japanese Journal of Study on Special Support Education
全日本特別支援教育研究連盟 編
日本文化科学社
2006/05/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 特別支援教育研究 Japanese Journal of Study on Special Support Education
出版者 日本文化科学社
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 No.585 (585)
各号 - 年月次 2006/5
各号 - 出版年月日 2006/05/01
各号 - ページ 64p
サイズ B5
ISSN1 1880-7275
各号 - 特集記事 自閉症スペクトラム
内容細目1 特集 自閉症スペクトラム/自閉症研究:自閉症のある子どもたちへの教育と支援 小塩充護/社会性とコミュニケーション:自閉症スペクトラム障害の社会的スキル支援を考える 安達潤/行動上の問題:行動上の問題の理解とアプローチ 肥後祥治/支援ツール:支援ツールからひもとく自閉症児への支援 武藏博文/相談と連携:「ケース会」と「ツール」による相談と連携 佐藤曉/コラム:自閉症スペクトラムとメンタルヘルス 市川宏伸/自閉症を持つ子どもの感覚の問題 西脇俊二
内容細目2 時流解題:特別支援教育の制度改正の動向 石塚謙二/通常の学級担任へのページ 特別支援教育の学級経営:児童生徒理解に役立つ記録を取ろう/記録の意義と活用 吉田昌義/これなら続く記録のアイデア 福岡いつみ/記録を指導にこう生かす 福岡いつみ/教室の行動問題シリーズSOS気になる行動-理解と対応:気になる行動の理解-TEACCHを基にした立場から 服巻繁/役立つ実践情報シリーズ 教材・教具活用カタログ:読むことが苦手な子のための教材・教具 安藤壽子/実践レポート:選挙について知ろう! 鯉渕美樹/夢サポート:実社会へ旅立つ君たちへ 宇仁菅真/今、言いたいこと:大人になって分かった障害と子ども時代 むーんらいず/情報トピックス:LD・ADHDを通級による指導の対象とする省令改正等について 石塚謙二

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015902

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架