Holding List

Outline

特別支援教育研究
Japanese Journal of Study on Special Support Education
全日本特別支援教育研究連盟 編
日本文化科学社
2006/09/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 特別支援教育研究 Japanese Journal of Study on Special Support Education
Publisher 日本文化科学社
Frequency
9
Volume - Vol. No. No.589 (589)
Volume - Years of Serial 2006/9
Volume - Pub. Date 2006/09/01
Volume - Page 64p
Size B5
ISSN 1880-7275
Volume - Feature Article 私ならこう書く、特別支援教育時代の学習指導案
Contents Note 1 特集 私ならこう書く、特別支援教育時代の学習指導案/理論編:特別支援教育における学習指導案 木村宣孝/実際編:個別の指導計画を生かした音楽の授業と学習指導案 安斉好子/集団活動の中で一人ひとりに配慮した学習指導案 金島一顯/領域・教科を合わせた指導の中で、個別の評価の手だてを工夫した学習指導案 大塚永利子/通常の学級において、特別な教育的ニーズのある子どもに配慮した学習指導案 大矢豊子
Contents Note 2 時流解題:「特別支援学級」の今後の展開 芦崎隆夫/通常の学級担任へのページ 特別支援教育の学級経営:こういうとき、こんな支援のアイデアを 支援のアイデアを生み、支え、活かすもの 漆澤恭子/学級で起こりがちなトラブルとその対応 梅田真理/生活指導と特別支援教育 牧山嘉隆
Contents Note 3 教室の行動問題シリーズ SOS 気になる行動-理解と対応:たたく(ける)行動へのアプローチ-応用行動分析学を基にした立場から 渡部匡隆/役立つ実践情報シリーズ 教材・教具活用カタログ:学校でできるようになったことの日常生活への般化をめざした教材・教具 森雅美・義本千尋・喜馬久典/実践レポート:全校で取り組む「話す・聞く」「読む」「書く」指導 大竹智代/夢さぽーと:子どもを信じるということ 石井めぐみ/今、言いたいこと:豊かな人生を送るために 高山恵子/情報トピックス:障害のある人に対する職業訓練の推進 西村公子

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00016919

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架