Holding List

Outline

特別支援教育研究
Japanese Journal of Study on Special Support Education
全日本特別支援教育研究連盟 編
日本文化科学社
2006/12/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 特別支援教育研究 Japanese Journal of Study on Special Support Education
Publisher 日本文化科学社
Frequency
9
Volume - Vol. No. No.592 (592)
Volume - Years of Serial 2006/12
Volume - Pub. Date 2006/12/01
Volume - Page 64p
Size B5
ISSN 1880-7275
Volume - Feature Article 特集:考察 特別支援学級 第二特集:特別支援学校のこれからー
Contents Note 1 【特集:考察 特別支援学級】<論説・提言>●学校教育法第七五条の改正の意義とこれからの特別支援学級/伊藤道雄 ●これからの特別支援学級担任に求められるもの/長澤正樹 <実践>●子どもが能動的活動を起こす環境づくり/小鷹達意 ●情緒障害特殊学級での取り組み/藤村みどり ●一人ひとりの教育的ニーズに応じる知的障害養護学級の教育/新井恵美子 ●障害の重い児童生徒と軽い児童生徒が混在した情緒障害学級/橋本克枝
Contents Note 2 【第二特集:変わるこれからの教育VOL.2 特別支援学校のこれから】●理論編:特別支援学校の使命と役割/朝野浩 ●実践編:特別支援学校への意向に向けて/山本高正 ・センター的機能の発揮/白土知子 ●コラム:特別支援学校概観/竹林地毅
Contents Note 3 ●時流解題:障害者自立支援法の問題/大島謙 <通常の学級担任へのページ 特別支援教育の学級経営> ●集団としてまとまりのある学級を造る ●集団としてまとまりのあつ学級とは/喜多好一 ●力を出し合える学級にしたい/豊田剛 ●まとまりのある学級をつくるには/佐藤玉緒 <教室の行事問題シリーズ SOS 記になる行動ー理解と対応>非行・犯罪と気になる行動/金子陽子 <役立つ実践情報シリーズ 教材・教具活用カタログ>「ことば・かず」につながる基本的な力を育てるための教材・教具/間野明美・高橋正幸 <実践レポート>保護者と共に創る授業を目指した取り組み/吉川剛 <私もひとこと>初めての障害児童学級担任/西原純子 <親の本音>人生、山あり、谷あり、また山あり/木原京子 <情報トッピクス>第4回INAS-FIDサッカー世界選手権2006ドイツ大会報告/小澤通晴

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00017688

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架