所蔵一覧

概要

繊維学会誌
FIBER
繊維学会
2007/10/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 繊維学会誌 FIBER
出版者 繊維学会
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.63 No.10 (739)
各号 - 年月次 2007/10
各号 - 出版年月日 2007/10/10
各号 - ページ 73p
サイズ B5
ISSN1 0037-9875
各号 - 特集記事 国際ナノファイバーシンポジウム2007Ⅰ
内容細目1 【時評】明日の繊維科学と技術/本宮達也
内容細目2 【特集:国際ナノファイバーシンポジウム2007Ⅰ】●「国際ナノファイバーシンポジウム2007」の特集にあたり/谷岡明彦 ●「知」の融合とサステナブル産業・社会の構築へ向けて/安永裕幸 ●NEDOにおける名のファイバーの技術開発/寺本博信 ●エレクトロスピニング法の仕組みと応用/J.H.ヴェンドルフ ●ナノ構造高分子ネットワーク/E.L.トーマス ●ナノコンポジットの表面を利用した光起電性エネルギーの捕集と貯蔵/G.A.J.アマルトゥンガ
内容細目3 【技術賞】●機能性シースコアアクリル繊維群「コアブリッド」シリーズの開発/堤晋一郎 ●ポリエステル繊維to繊維実現のためのケミカルリサイクル技術開発/向かい浩二
内容細目4 【報告】平成19年度繊維基礎講座/澤井大輔
内容細目5 【研究委員会便り】スーパーバイオミメティック研究委員会/磯貝明 【議事録】繊維学会第610回理事会議事録(抜粋)
内容細目6 《報文》【一般報文】●Near-Infrared Green Camouflage of PET Fabrics Using Disperse Dyes /Zhang Hui adn Zhang Jianchun ●エレクトロスピニング法により作製したポリジオキサノンナノファイバーの構造研究/中山篤・河原豊・早川喜教・高橋良輔・吉岡太陽・辻正樹 ●Properties of Partially Extracted Hairs and their Degradability by Proteases/Chikara Yamauchi,Wtaru Okazaki,Tadashi Yoshida,Aya Karasawa,and Kohei Shimoda 【技術報文】津軽地方の伝統刺し織物「こぎん」の物性/羽賀敏雄・成田貞治

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00020005

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架