Holding List

Outline

文京女子短期大学英語英文学科紀要
文京女子短期大学
1985/10/23

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 文京女子短期大学英語英文学科紀要
Publisher 文京女子短期大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.18 (18)
Volume - Years of Serial 1985/10
Volume - Pub. Date 1985/10/23
Volume - Page 156p
Size B5
ISSN 0288-8157
Contents Note 1 『真夜中の法廷』とCort d'Amor -ある文学の伝統について- 服部悠紀子
Contents Note 2 18世紀のマンスター詩人について(1) 市川 勇
Contents Note 3 『スウィム・トウ・バーズにて』(3) 河野晶子
Contents Note 4 The Back of Beyondにおけるモームの人間観察 武田修一
Contents Note 5 Paradise Regainedについて 細川敦子
Contents Note 6 William Shakespeare 内部的世界(Internal World)の表現 上野めぐみ
Contents Note 1 日本語と英語の強調表現 -It is...that~の強調形式について- 井坂陽一郎
Contents Note 2 文法訳読法から直解法へ 牧野力
Contents Note 3 『マルドーロの歌』(1)ダリのレーの「晩鏡」について 小河織衣
Contents Note 4 ポール・ヴァレリーと小林秀雄 影響と離反の軌跡 中川高行
Contents Note 5 西行「花ならぬ言の葉なれど・・・」と俊成の返歌の解釈 竹森修
Contents Note 6 『天神記』論 佐瀬三千夫
Contents Note 1 The Use of Language in the Writings of James Joyce -An Examination of the Uses of Language in the ‘Cyclops'Chapter of Ulysses- J.E McElwain
Contents Note 2 Research on Critical Period Hypothesis 玉井光江
Contents Note 3 A Critical Review of A History of English Language Teaching by A.P.R.Howartt(Oxford University Press,1984) E.J.Schaefer

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00024370

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架