所蔵一覧

概要

常葉英文
Tokoha Bulletin of English Studies
常葉学園短期大学英文学会 編
常葉学園短期大学英文学会
1986/03/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 常葉英文 Tokoha Bulletin of English Studies
出版者 常葉学園短期大学英文学会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.6 (6)
各号 - 年月次 1986
各号 - 出版年月日 1986/03/01
各号 - ページ 112p
サイズ A5
ISSN1 0388-5968
内容細目1 巻頭言 小田久夫
内容細目2 is Maugham Really a Davil? 桑原生子
内容細目3 「白鯨」について 植田雅子
内容細目4 「ライ麦畑でつかまえて 小林節子
内容細目5 ワーズワースにおける自然と人間 岩崎美文
内容細目6 小泉八雲とバイロン 鵜飼祥子
内容細目1 小泉八雲とワーズワース 秋山真名美
内容細目2 Becauseの意味と用法 鈴木園美
内容細目3 「笑いの要素」 池田洋子
内容細目4 Vanity Fairを読んで 鳥居世津子
内容細目5 「自負と偏見」を読んで 永山優子
内容細目6 「嵐が丘」を読んで 影山裕美
内容細目1 「テス」を読んで 鈴木薫
内容細目2 ハーディの「テス」を読んで 成丘由恵
内容細目3 「サイラス・マアナー」を読んで杉本晴已
内容細目4 「Christmas carol」を読んで 加藤雅乃
内容細目5 「クリスマス・カロル」を読んで 遠藤訓子
内容細目6 D.H.ローレンス「春の陰翳」を読んで 白橋由美子
内容細目1 D.H.ローレンス「菊の香り」を読んで 加藤徳子
内容細目2 英語教育におけるマザー・グース 平野美津子
内容細目3 英語の笑い 江藤秀一
内容細目4 文学の世界 武藤哲郎
内容細目5 「覚える」から「考える」へ 大橋一人
内容細目6 how do you do? Andrew Schtirbu
内容細目1 常葉学園短期大学英文学会会則
内容細目2 常葉学園短期大学英文学会会誌
内容細目3 昭和60年度 事業報告
内容細目4 編集後記

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00034882

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架