所蔵一覧

概要

常葉学園短期大学紀要
常葉学園短期大学 編
常葉学園短期大学
1997/12/28

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 常葉学園短期大学紀要
出版者 常葉学園短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.28 (28)
各号 - 年月次 1997
各号 - 出版年月日 1997/12/28
各号 - ページ 293p
サイズ B5
ISSN1 0387-6489
内容細目1 「ウンガレッティ詩のj形成について」 望月和夫 訳
内容細目2 ゴルフスクール生の顧客特性とスクール効果に関する研究 特にJGSのスクール生の事例 片山邦人
内容細目3 自然発話における自己言い直しの特徴と文産出モデル 寺尾康
内容細目4 砂場の砂の現状と問題点 静岡県内の幼稚園を事例として 半田孝司
内容細目5 欧米における初期の録音アーカイブ・レコードライブラリー 田辺久之
内容細目6 「若い芸術家の肖像」 の主人公における父親像の探究 吉田悠紀子
内容細目1 常葉学園短期大学留年生別科「チュートリアル」の現状とその問題点 学生におけるアンケート調査から 良友恵美子
内容細目2 海外姉妹提携校との電子メール交換による交流の構想 市川真矢
内容細目3 「宗教的妄想詩」におけるコールリッジの宗教的思想 小田寛人
内容細目4 新カリキュラム導入による授業改革の試み 英語英文科における「英文購読Ⅰa/b」の授業について 川又正之
内容細目5 長谷淳君事件報道における日英の比喩表現の比較考察 バッキー・シェフタル
内容細目6 CD-ROMを用いたListening Comprehensionの考察 建内髙昭
内容細目1 常葉学園短期大学英語英文科学生の英語学習・英語能力に関する実態調査(2) 小田寛人 川又正之 市川真矢
内容細目2 実践研究 課題に取り組む幼児の育成をめざして杉山雅美
内容細目3 殿様紺屋・新間家の型紙 芹沢銈介研究の一過程として 稲葉昌代
内容細目4 子どもの内的世界を探る(3) 人との関わりによる成長発達 橋爪千恵子
内容細目5 ロシア・ピアノ教育の歴史と主な特色 アレキサンダーセメツキ- 小林秀子
内容細目6 シューマン 交響曲3番op97〈ライン〉マーラー版 金子建志
内容細目1 ベートーヴェンのピアノソナタB-dur作品22 構造に関する考察 高瀬健一郎
内容細目2 本学専任教員・研究活動記録
内容細目3 小野篁哥字尽の考察 近世寺子屋教科書に一つ 上野力
内容細目4 物語受容の場における同一視の条件 平井修成
内容細目5 石上中納言 竹取物語の5人の求婚者と帝の登場 瀬戸宏太

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00034855

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架