Holding List

Outline

児童心理
金子書房
2004/10/05

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 児童心理
Publisher 金子書房
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.58 No.15 (813) s1
Volume - Years of Serial 2004/10
Volume - Pub. Date 2004/10/05
Volume - Page 159p
Size A5
ISSN 0385-826X
Volume - Feature Article しつけをしない・自分勝手・トラブルを起こす「困った親」とどうかかわるか
Contents Note 1 しつけをしない・自分勝手・トラブルを起こす「困った親」とどうかかわるか:教師から見た「困った親」 菅野純/「困った親」の心理-父親たちのため息 戸田有一/「困った親」が増えている時代 林理/自信が持てない教師たち 福田隆行/親の学校批判・教師批判をどう受け止めるか 田中洋一/教師の自己愛の傷つきが「困った親」をつくるとき 角田豊/親自身も迷っている-親のあり方を探して 松本栄子・吉本武史/児童虐待が疑われたとき-教師はどう動くか 小木曽宏
Contents Note 2 教師のための「困った親」とのかかわり方:「困った親」とかかわる秘訣 高工弘貴/子どもの行動に無関心な親 何でも質問してくる依存的な親 藤森貴美/自分の子どもの非を認めない親 他の親とトラブルを起こす親 水上和夫/体罰の多い親 何でも人のせいにする親 豊田英昭/学校にしつけを要求する親 集団で文句を言ってくる親 佐藤宏平/保護者会、行事などで自分勝手に振る舞う親 自分の仕事や遊びに熱中して、子育てをしない親 織田信男/すぐ管理職、教育委員会に文句をいう親 知ったかぶる親 鈴木教夫
Contents Note 3 親と教師のよりよい関係づくりのために:カウンセリング技法を生かす-親の話をじっくり聴く 加藤仁子/子どもの成長を親が再認識する-子どもの〈よさ〉を伝える 田下弘道/親同士のコミュニケーションを高める工夫-メーリングリスト・IT時代の保護者会 三上周治/連絡帳・家庭訪問の今-もう一度、心をつなぐとき 佐藤つぐほ/気軽な授業参観のすすめ-保護者の学校理解を求める 野村みや子/教師自身の行動を見直してみる-最低限のマナー・エチケットの再定義 近藤郁夫/若い先生のための「親面接・8つのポイント」 加藤純一/教師が悩みを溜め込まないために-上手なストレス解消法 田中輝美/「困った親」は困った子を育てるか 杉山由美子
Contents Note 4 連載:子どもが生きるカウンセリング技法 第29回 コミュニティ・アプローチ-学校精神保健コンサルテーション・プログラムからの事例 山本和郎

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00013419

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架