所蔵一覧

概要

図書館雑誌
日本図書館協会
2008/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌
出版者 日本図書館協会
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.102 No.3 (1012)
各号 - 年月次 2008/3
各号 - 出版年月日 2008/03/20
各号 - ページ 140-200p
サイズ B5
ISSN1 0385-4000
各号 - 特集記事 これからの図書館員制度2ー具体化に向けて
内容細目1 【特集】●これからの図書館員制度2ー具体化に向けて ●特集にあたって/図書館雑誌編集委員会 ●これからの専門職図書館員養成のあり方ー糸賀・根本両論に加えて/高山正也 ●今後の専門職制度に関する日図協の取り組み/志保田務 ●国立大学法人図書館職員の人事関連制度の萌芽ー国立大学図書館協会人材 委員会の検討と取り組み/平本健史・片山俊治 ●これからの学校図書館専門職についてーLIPER提言と現実的課題/河西由美子 ●学校図書館職員の現状、どう見るか?/高橋恵美子 ●オーストラリアにおける図書館職員事情/大城善盛
内容細目2 【窓】図書館の見方/安江明夫 【こらむ図書館の自由】利用者用インターネット端末/田中敦司
内容細目3 『図書館空間の創造 日本図書館協会建築賞作品集1985-2006』の発刊にあたって/冨江伸治
内容細目4 ●「新しい時代を切り拓く傷害学習の振興方策について・答申素案」に対する意見/社団法人日本図書館協会
内容細目5 ●小規模図書館奮戦記・その137/(財)矯正協会矯正図書館 犯罪、非行のない社会を願って/飯島来紫江
内容細目6 ●霞が関だより・第54回 子どもの読書活動を推進しましょう! 4/23日は「子ども読書の日」文部科学省

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00021170

    各号 - 保管場所コード
    34 十号館書庫