所蔵一覧

概要

食生活研究
食生活研究会
2006/02/08

利用状況

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 食生活研究
出版者 食生活研究会
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.26 No.2 (147)
各号 - 年月次 2006/2/8
各号 - 出版年月日 2006/02/08
各号 - ページ 50p
サイズ B5
ISSN1 0288-0806
各号 - 特集記事 <対談>食中毒の傾向が変わってきた(1)
内容細目1 文学作品・エッセイに見られるおいしさ表現(2)-野菜類- 東京農業大学 名誉教授・食学研究所長 川端晶子
内容細目2 <対談>食中毒の傾向が変わってきた(1) カンピロバクター食中毒、ノロウイルス食中毒とは? 大阪市立環境科学研究所 石井営次・(有)バイオシステム研究所 檜山圭一郎
内容細目3 微生物の活性酸素消去能 (株)生農研 平野博之・(株)生物農業研究所 小牧久時・聖母女学院短大 名誉教授 谷喜雄
内容細目4 中国内モンゴル自治区モンゴル族の食品摂取頻度と健康認識との関連 武庫川女子大学 生活環境学部 食物栄養学科 大野佳美・千里金蘭大学 生活科学部 食物栄養学科 平井和子、森政博・内蒙古農業大林学院 格日勒
内容細目5 アレルギー児童に適応したデコレーションケーキの試作実践と教育学的意義 兵庫教育大学 大学院 学校教育研究科 前田智子・京都文京短期大学 安藤ひとみ・近畿大学 名誉教授 光永俊郎・大阪府立大学 大学院 生命環境科学研究科 森田尚文
内容細目6 農と食の関わり寸感⑨:都市型農業による食資源の供給とマーケティング-その1- 大阪府立大学 大学院 生命環境科学研究科教授 阿部一博

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015427

    各号 - 保管場所コード
    15 一階雑誌コーナー