Holding List

Outline

昭和女子大学女性文化研究所紀要
昭和女子大学女性文化研究所
1998/07/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 昭和女子大学女性文化研究所紀要
Publisher 昭和女子大学女性文化研究所
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.22 (22)
Volume - Years of Serial 1998/7
Volume - Pub. Date 1998/07/31
Volume - Page 99p
Size B5
ISSN 0916-0957
Contents Note 1 開講挨拶・・・後藤淑
Contents Note 2 能の女性表現・・・本田光洋
Contents Note 3 講座のまとめ・・・塩谷千恵子
Contents Note 4 能装束にみる女姿-唐織を中心に-・・・正田夏子
Contents Note 5 アウグスト&ユーリエ・ベーベル夫妻間の文通 Ursula Herrmann(Hersg.):August und Julie Bebel,Briefe einer Ehe,Dietz Bonn,1997による・・・伊藤セツ
Contents Note 6 シャーロット・パーキンス・ギルマン著『女性と経済:社会進化要因としての男女の経済関係』(2)・・・倉崎祥子
Contents Note 1 マリアンネ・ヴェバー著「職業と結婚」・・・掛川典子
Contents Note 2 杉本貴代栄著『女性化する福祉社会』・・・伊藤セツ
Contents Note 3 スー・アスキュー/キャロル・ロス著、堀内かおる訳『男の子は泣かない』・・・新田健一
Contents Note 4 生活機構研究科生活文化研究専攻修士論文要旨(平成9年度)
Contents Note 5 女性文化研究所彙報(平成9年度)

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00046533

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架