所蔵一覧

概要

関東短期大学紀要
関東短期大学 編
関東短期大学
1989/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 関東短期大学紀要
出版者 関東短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.33 (33)
各号 - 年月次 1989
各号 - 出版年月日 1989/03/10
各号 - ページ 305p
サイズ B4
ISSN1 0911-0666
内容細目1 「海流ぼ中の島々」についての研究[Ⅲ] 篠塚 中
内容細目2 日本語における副詞類の意味記述:「もう」と「まだ」 -日・英語の対照研究- 松倉 茂
内容細目3 宇宙モデルとプラトニズム 白岩三平
内容細目4 英国1870年初等教育法成立に関する一考察 -公教育制度拡充の観点を中心として- 船盛 修
内容細目5 発達遅滞を有する子供達の学校生活と進路について 蓮見元子
内容細目6 国民学校における聴覚訓練 金指初恵
内容細目1 小学校体育における器械運動の指導と補助にかんする試論 廣田 誠
内容細目2 秘書教育におけるコミュニケーション能力の養成について 青島祐子
内容細目3 情報処理教育に関する一考察 長江和子
内容細目4 知的なCAIによるプログラミング教育システムの開発 増田秀雄
内容細目5 システム概念と地域農業問題[Ⅱ] 小林公能
内容細目6 都市空間のアメニティと商業機能に関する考察 -日本人のメンタリティに関わる諸問題- 岡崎康治
内容細目1 日本的経営について(研究ノート) 大本昭夫
内容細目2 伊勢物語の原型について-虚構の諸相より- 磯部 勇
内容細目3 国語科読解指導についての一考察 -詩教材「大阿蘇」の解釈をめぐって- 豊澤弘伸
内容細目4 日露戦争における森鴎外 -『うた日記』への思想史的アプローチ- 時野谷 滋

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00062074

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架