所蔵一覧

概要

子どもと創る「国語の授業」
全国国語授業研究会 編
東洋館出版社
2018/12/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 子どもと創る「国語の授業」
出版者 東洋館出版社
発行頻度
年3回刊
各号 - 巻号 No.62 (62)
各号 - 年月次 2018
各号 - 出版年月日 2018/12/15
各号 - ページ 64p
サイズ B5
各号 - 特集記事 詩・短歌・俳句を書く力
内容細目1 山村暮鳥を読む -「中心語」を詩の創作に活かす- 「りんご」(山村暮鳥) 授業者 白坂洋一
内容細目2 新学習指導要領で授業はどう変わるのか③ 国語科は言語能力育成の要「言葉」を意識した国語科授業へ 輿水かおり
内容細目3 提案! 先取り授業 1年「ろくべえ まってろよ」(学校図書) 2年「アレクサンダとぜんまいねずみ」(教育出版) 3年「はりねずみと金貨」(東京書籍) 4年「プラタナスの木」(光村図書) 5年「手塚治虫」(東京書籍) 6年「きつねの窓」(学校図書)

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00052053

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架