所蔵一覧

概要

食品衛生学雑誌
日本食品衛生学会
2004/12/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 食品衛生学雑誌
出版者 日本食品衛生学会
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.45 No.6 (259)
各号 - 年月次 2004/12
各号 - 出版年月日 2004/12/25
各号 - ページ 289-344p,273-295p
サイズ B4
ISSN1 0015-6426
内容細目1 報文(1) 光化学反応を利用したHPLCによる食品中の酢酸dl-α-トコフェロールおよびdl-α-トコフェロールの定量 寺田久屋・田村征男
内容細目2 報文(2) 種々のイチョウ葉エキスとプロアントシアニジンのラット肝臓Cytochrome P450活性に対する影響 杉山朋美・篠塚和正・佐野敦志・山田静雄・遠藤 香・山田和彦・梅垣敬三
内容細目3 ノート(1) 標準添加法を用いたヘッドスペースGCによる天然香料中残留溶媒分析 佐藤恭子・植松洋子・伊佐川 聡・立場秀樹・富澤政仁・大崎和彦・長谷部昭雄・渋谷三郎・仁井晧迪・東仲隆治・渡部一郎・山崎 壮・棚元憲一・米谷民雄
内容細目4 ノート(2) LC/MS/MSによる麦茶およびビール中のトリコテセン系カビ毒の分析 須賀啓子・望月直樹・原山耕一・山下 博
内容細目5 ノート(3) 特定原材料(そば)測定の厚生労働省通知ELISA法確立のための複数機関による評価研究 穐山 浩・中村健人・張替直輝・渡邊裕子・飯島 賢・山川宏人・水谷岳人・吉川礼次・山本美保・佐藤秀隆・渡井正俊・荒川史博・小笠原 健・西原理久香・加藤 久・山内 淳・高畑能久・森松文毅・豆越慎一・村岡嗣朗・本庄 勉・渡邊敬浩・坂田こずえ・今村知明・豊田正武・松田りえ子・米谷民雄
内容細目6 ノート(4) 原子発光検出器付ガスクロマトグラフ(GC-AED)を用いたネギ類,キノコ類中の塩素含有農薬の分析 立石恭也・高野伊知郎・小林麻紀・田村康宏・富澤早苗・酒井奈穂子・上條恭子・氷山敏廣・鎌田国広
内容細目1 ノート(5) 特定原材料(落花生)測定の厚生労働省通知ELISA法確立のための複数機関による評価研究 穐山 浩・中村健人・張替直輝・渡邊裕子・飯島 賢・山川宏人・水谷岳人・吉川礼次・山本美保・佐藤秀隆・渡井正俊・荒川史博・小笠原 健・西原理久香・加藤 久・山内 淳・高畑能久・森松文毅・豆越慎一・村岡嗣朗・本庄 勉・渡邊敬浩・坂田こずえ・今村知明・豊田正武・松田りえ子・米谷民雄
内容細目2 ノート(6) 硫黄化合物を含む食品中の亜硫酸分析における比色法の問題点とその改良 下井俊子・井部明広・田端節子・鈴木 仁・貞升友紀・安井明子・斉藤和夫
内容細目3 調査・資料 病院給食を用いたフェノール類の一日摂取量の推定 樋口雅之・宮田大典・川村誠二・植田英一・今中雅章・外海泰秀
内容細目4 情報ひろば
内容細目5 講座 食物アレルギーと食生活 岡崎光子
内容細目6 最近の話題 鳥インフルエンザ発生の際の行政対応と衛生管理 今井邦俊
内容細目1 最近の話題 フグの無毒化技術による安心・安全な伝統食品フグ肝の復活への道 野口玉雄・荒川 修・高谷智裕
内容細目2 最近の話題 中小食品製造業者等に対するHACCPシステムの普及推進-人材育成事業- 東島弘明・大道公秀
内容細目3 最近の話題 食品中に検出されるセミカルバジドについて 山本 都・畝田智香子・登田美桜・森川 馨
内容細目4 研究所めぐり イカリ消毒株式会社技術研究所 谷川 力
内容細目5 法令改正及び通知等
内容細目6 用語辞典 ISO/DIS22000 荒木恵美子
内容細目1 会報
内容細目2 食品衛生学雑誌 食衛誌総目次 著者索引 キーワード索引 食衛誌情報ひろば総目次 第45巻 第1号~第6号 (平成16年)

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00012879

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架