所蔵一覧

概要

駒沢女子大学研究紀要
駒沢女子大学 編
駒沢女子大学
1995/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 駒沢女子大学研究紀要
出版者 駒沢女子大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.2 (2)
各号 - 年月次 1995/12
各号 - 出版年月日 1995/12/20
各号 - ページ 373p
サイズ B5
ISSN1 1340-8631
内容細目1 『洞谷開山瑩山和尚之法語 示妙浄禅師』 攷(一)・・・東隆眞
内容細目2 『白崖宝生語録』の研究ー訓註『白崖宝生語録』-・・・鈴木省訓
内容細目3 都紀多々那牟余ー表現解析からテクスト解析へのフィードバックー・・・小松英雄
内容細目4 『吾輩は猫である』の文明批評ーその未来記と『河童』および細君との関係ー・・・米田利昭
内容細目5 法隆寺献納宝物金銅光背の荘厳意匠について・・・長谷川誠
内容細目6 元刊『佛説目連救母経』の口語特徴・・・鈴木和子
内容細目1 黄河中流域竜山期諸文化の基礎研究(1)ー豫央(潁河上流地区)ー・・・小川誠
内容細目2 「解放」か「敗北」かードイツの「戦後50年」目の論争ー・・・三輪晴啓
内容細目3 A CONNECTICUT YANKEE IN THE COTTON KINGDOM:FREDERICK LAW OLMSTED AND THE ANTEBELLUM SOUTH・・・J.B.JONES
内容細目4 近代日本と中国の一接点―大陸浪人、大アジア主義と中国の関係を中心として―・・・趙軍
内容細目5 D.G.ロセッティの<パオロとフランチェスカ>再考・・・藤田 啓子
内容細目6 G.A.ビュルガーの初期詩篇における「ミンネ」について・・・糟谷 惠次
内容細目1 人間観の二、三の類型とその問題性・・・戸田 洋樹
内容細目2 賃金と労働力の価値との乖離―「賃金と労働力の価値」(そのⅢ)―・・・金井 政二
内容細目3 彼女らの健康への意識と行動―その1―・・・高木 庸一
内容細目4 日本におけるエンカウンター・グループの特徴についの試論―社会システム論の視点から―・・・林 もも子
内容細目5 ダイビング・データ・レコーダーを用いた漁業潜水者(神津島の追い込み漁法)の潜水プロフィールに関する実態調査・・・芝山 正治
内容細目6 ラット甲状腺における細胞外基質糖タンパク質ならびに細胞接着分子の局在・・・西山 一朗・大田 忠親
内容細目1 スペイン語の否定構文―n語とその認可条件について―・・・加藤 ナツ子
内容細目2 英語の国民・民族名の形態的・音韻的研究・・・須永 紫乃生
内容細目3 『ドイツ言語地図』(DSA)の調査分・・・佐々木 英樹
内容細目4 基本法による生命の保護・・・U.シュタイナー・光田 督良訳

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00052074

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架