所蔵一覧

概要

東大阪短期大学研究紀要
東大阪短期大学
1982/01/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 東大阪短期大学研究紀要
出版者 東大阪短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.7 (7)
各号 - 年月次 1982
各号 - 出版年月日 1982/01/25
各号 - ページ 83p
サイズ B5
ISSN1 0287-0851
内容細目1 包装材料に関する概説-尾沢敏男
内容細目2 国民栄養の現状よりみた主婦の家事労働の実態ならびに判定と対策 第7報:米飯摂取状況の推移とその実態-加藤照子
内容細目3 哲学的人間学 意識の変遷について (Ⅱ)近世(2)スピノザよりカントまで-遠藤里建
内容細目4 教員本質論 教員像の歴史的変遷とその特殊性-土谷正弘
内容細目5 東南アジアの民話 Ⅱビルマの民話-坂本学
内容細目6 額田王とその短歌-森岡正辰
内容細目1 幼児期にみる『甘え』の研究(Ⅶ) アラン・ローランドの家庭内自我と個人的自我の精神分析学的考察-藤本定明
内容細目2 日本の十二律の起源及びその名称に関する一考察-鈴木由喜子
内容細目3 第2報 「手軽に出来る体力テスト」の実施とまとめ-小俣美和子 大矢恭子 野村薫里
内容細目4 抄録(五編)
内容細目5 芸術

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00028403

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架