所蔵一覧

概要

臨床栄養
医歯薬出版
2005/07/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 臨床栄養
出版者 医歯薬出版
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.107 No.1 (727)
各号 - 年月次 2005/7
各号 - 出版年月日 2005/07/20
各号 - ページ 127p
サイズ B5
ISSN1 0485-1412
各号 - 特集記事 給食施設の衛生管理ー食中毒の発生傾向と対策
内容細目1 特集 給食施設の衛生管理ー食中毒の発生傾向と対策 ・最近の食中毒発生の傾向と問題点 伊藤武 ・ウイルスを原因とする食中毒と対策 林志直 ・細菌を原因とする食中毒と対策 甲斐明美 ・給食施設の現場における衛生管理の現状と課題 山部秀子 ・現場でできる簡易衛生検査 有馬和英 [衛生管理ー当院の場合] ・新厨房建築に携わってー設備と意識の改革を図るには 田村佳奈美 ・食品衛生からみたクックチルと真空調理の利点ー新給食センター設立にあたっての工夫 坪井晃
内容細目2 カラーヘッドライン ・薬膳と健康増進 (4)韓国薬膳と今後の薬膳教育・研究 徳井教孝 /EXセミナー ・Dr.雨海の栄養ケア レスQ隊(7)刺傷による腹腔内出血 ③回腸末端喪失のジレンマ 雨海照祥 栄養士のための接遇講座(1)専門職の実践する「接遇」とは 千葉由美 こんにちは最前線 仕事を分担し合い、臨床と給食業務の両立を図る 遠州総合病院栄養科(静岡県)
内容細目3 スポット 基礎栄養・ミネラルの栄養を考える(1)栄養素としてのミネラルーその特徴と栄養的価値 太田篤胤 臨床栄養 ・脂質栄養をめぐる最近の話題(1)魚油などに多いn-3系多価不飽和脂肪酸と冠動脈性心疾患 吉田博 栄養指導・栄養指導の効果を高めるヒント 4)栄養指導を継続するには(その1) 山本圀夫 食品衛生・食品安全についての話題(4)食品を汚染するカビ毒 田端節子 給食経営管理 ・電子カルテ化に対応した給食オーダリングシステムの構築(4) 坂本八千代
内容細目4 海外レポート 米国病院訪問記 ピッツバーグ大学メディカルセンター:小腸リハビリテーション・移植センター 雨海照祥 管理栄養士国家試験の手引き 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 日比野康英・他 こんだたじまん 和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 津田アサ子・他 じまんの一品料理ー巻き寿司といなり寿司
内容細目5 レポート 第59回日本栄養・食料学会大会(1)
内容細目6 News&Information 全国病院栄養士協議会「臨地・校外実習」受入れの充実 水野文夫 自治体病院〕診療報酬問題を考える 臼井史生 精神病院 全国精神か栄養士協議会事務局報告 寒河江豊昭 厚生労働省 第19回管理栄養士国家試験合格発表について・他

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00013750

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架