Holding List

Outline

食品工業
光琳

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 食品工業
Publisher 光琳
Frequency
8
Volume - Vol. No. Vol.47 No.1 (1047)
Volume - Years of Serial 2004/1/15
Volume - Page 118p
Size B5
ISSN 0559-8990
Volume - Feature Article 2004年食品業界の展望
Contents Note 1 食品の広場 クリスマスの食べ物に思う
Contents Note 2 特集:2004年食品業界の展望 萎縮路線から”右肩上がり”の成長路線へ 食品メーカー生き残りのため野マーケティング 信頼回復に立ち向かう食品市場の課題 世界食品事情の変化と日本の対応
Contents Note 3 インタビュー…-(独)国際農林水産業研究センター理事長 岩元睦夫 世界の食糧、貧困問題の軽減に向けて活動-熱帯、亜熱帯開発途上地域を中心に研究開発と成果普及に力入れる
Contents Note 4 米国の外食産業の盛衰と将来-私たち日本の立場から考えさせられる問題点- 土井利雄
Contents Note 5 スーパーマーケットにおける消費者対応と消費者モニター制度(4)-サミットストアとアップルランドの事例報告- 茂木信太郎/吉村幸代
Contents Note 6 ミドルのためのマーケティング思考19<変わり、遊び、保つ>能力を持つ 小玉武
Contents Note 1 アメリカ現地取材食物連鎖と漁業:食用魚の安全性に問題はないか 柴田雄
Contents Note 2 本みりんにも負けない!料理も酔わせるお酒のチカラ-「料理のための清酒」の調理効果-
Contents Note 3 カナディアン・パシフィック・カズノコ協会設立-日本とカナダの新しい提携の形-
Contents Note 4 連載48 先ずは個人衛生-食品衛生の延長線上で- 西田博
Contents Note 5 業界・企業ルポ □健康長寿社会を迎え、有望分野として大きく期待されるシルバー市場 □魚類の精巣の主成分ヌクレオプロタミンが一過性脳虚血による海馬細胞死を抑制-遺伝子栄養学研究所が共同研究で明らかに-
Contents Note 6 新製品ニュース
Contents Note 1 私の食卓59 矢島さち
Contents Note 2 食品関係特許出願公開目次速報

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00010872

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架