Holding List

Outline

食品工業
光琳
2007/04/15

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 食品工業
Publisher 光琳
Frequency
8
Volume - Vol. No. Vol.50 No.7 (1125)
Volume - Years of Serial 2007/4/15
Volume - Pub. Date 2007/04/15
Volume - Page 118p
Size B5
ISSN 0559-8990
Volume - Feature Article 日本酒の復活、焼酎の復権
Contents Note 1 ●食品の広場:晩婚化・未婚化・非婚化
Contents Note 2 【特集:日本酒の復活、焼酎の復権】●日本酒の機能性~解明されつつある酒は百楽の長~/秦洋二 ●芋麹の利用による全量芋焼酎「一刻者」の開発/垂水彰二 ●樽酒中の成分の同定とその健康増進効果/松永恒司 ●最新の清酒酵母研究ー遺伝子からみた清酒酵母の特徴ー/下坂仁 ●眞露ジャパンの日本市場におけるマーケティング/渡部瑞絵
Contents Note 3 『洋酒天国』の時代 第2部:昭和30年代・開高健の<東京>第4回 街の酒場が熱かった頃 小玉武/食の安全とリスクの概念 佐藤卓・レイチェル・ネルソン/食生活が免疫力をアップさせる!?-腸の病気、内臓の病気- 安保徹
Contents Note 4 連載 フードビジネスの表裏④:コンビニエンスストアをバックアップするフードビジネスの発展 茂木信太郎/連載 メタボ市場の動向②:大ヒットが生まれた漢方業界 浜野次朗/新連載 機内食万華鏡①:機内食はいつ始まったか 大島愼子/関西製菓製パン厨房機器協同組合がイタリア見本市「SIGEP」を視察/第20回モバックショウ開催 パン菓子製造のすべてを集めた4日間/第13回リビング新聞「助かりました大賞」/連載(83) 先ずは個人衛生-食品衛生の延長線上で 西田博
Contents Note 5 業界・企業ルポ:□「食育推進運動」に大事な社会的役割として積極的に参画する食品業界/□アスタキサンチンの機能性が新しく発見され、学界、食品業界が注目/新製品ニュース/食品関係特許出願公開目次速報/国内短信/海外短信/ローカルニューズファイル/ライフサイエンスニューズファイル/新刊書籍紹介

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00018513

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架