所蔵一覧

概要

食品工業
光琳
2007/08/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 食品工業
出版者 光琳
発行頻度
半月刊
各号 - 巻号 Vol.50 No.15 (1133)
各号 - 年月次 2007/8/15
各号 - 出版年月日 2007/08/15
各号 - ページ 122p
サイズ B5
ISSN1 0559-8990
各号 - 特集記事 アイスクリーム&デザートマーケット拡大の課題
内容細目1 <食の広場:たまには外で>
内容細目2 【特集:アイスクリーム&デザートマーケット拡大の課題】●アイスクリーム・チルド菓子の市場動向/大中均 ●小岩井乳業「じっくり生乳!!ファン200%プロジェクト発足」~「小岩井生乳100%ヨーグルト」の認知向上に取り組む/高木彩 ●<インタビュー>●プレミアムアイスクリーム「ドルチェ」の開発/坂東佳子 ●アイスクリーム白書2007~健康意識とアイスクリームの関係に着目
内容細目3 ●食品業界の再編成とM&A(後編)/小塚善文 ●『洋酒天国』の時代 第2部 昭和30年代・開高健の<東京>第8回 街の酒場が熱かった頃/児玉武 ●長野県食品企業ケーススタディ・シリーズ第二回 「凍り豆腐」メーカーの100年とその後ー「みすずコーポレーション」の事例(後編)/茂木信太郎 ●FOOMR JAPAN2007 過去最大規模で開催される テーマは「食とキカイの玉手箱」
内容細目4 <連載 フードビジネスの表裏⑧>●「他のきのこ」は、なぜ家計消費を倍増させたか/茂木信太郎 ●日本食品添加物協会が創立25周年を迎える 記念式典・記念セミナーを開催 <連載 メタボ市場の動向⑥>●個人向け支援サービス/はまの次朗 <連載 機内食万華鏡⑤>●機内食へのこだわりとカリスマシェフ達②大島槇子 <連載87 先ずは個人衛生ー食品衛生の延長線上で/西田博
内容細目5 <業界・企業ルポ>□食料資源問題は食料と食品の安全供給の行方 □輸入食品の一層の安全性の確保が必要
内容細目6 ●新製品ニュース ●食品関係特許出願公開目次速報 ●訃報(吉川誠次氏)

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019499

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架