所蔵一覧

概要

食品工業
光琳
2007/05/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 食品工業
出版者 光琳
発行頻度
半月刊
各号 - 巻号 Vol.50 No.9 (1127)
各号 - 年月次 2007/5/15
各号 - 出版年月日 2007/05/15
各号 - ページ 118p
サイズ B5
ISSN1 0559-8990
各号 - 特集記事 菓子産業。新たな需要創造とその課題
内容細目1 【特集:菓子産業。新たな需要創造とその課題】●チョコレートのおいしさとその評価/葛西真知子・上脇達也 ●菓子本来のライフスタイル・グッズへの回帰、視線を小売業から消費者へ/桜木紀雄 ●生活習慣病・生活環境病に対するカカオポリフェノールの効用/高野裕久 ●Okasix(おかしっくす)のスイーツナンバーワン戦略/三嶋国明 ●<インタビュー>日本のチョコレート市場とハイカカオチョコレートの取り組み/黒田浄治
内容細目2 ●食の広場 居酒屋風景 ●『洋酒天国』の時代 第2部 昭和30年代・開高健の<東京>第5回 街の酒場が熱かった頃/児玉武
内容細目3 【連載】●フードビジネスの表裏⑤ 気が付けば「健康価値」メーカーになっていた/茂木信太郎 ●メタボ市場の動向③ メタボ用宅配食の登場/浜野次朗 ●機内食万華鏡② 特別食とは/大島愼子 ・フードテックが見本市サブタイトルを公募 ・FOODEX2007幕張で開催 今年も目立った海外出展 ・東京農業大学 カレッジ講座 ガッテンして造ろう、味噌・醤油・甘酒・壺酢醸造 ●先ずは個人衛生ー食品衛生の延長線上で/西田博
内容細目4 ●業界・企業ルポ □本格的M&A時代に突入した食品業界 生・配・販三層に押し寄せる再編の大波 □アスタキサンチンに関する冨士化学工業と各大学との共同研究の成果まとまる
内容細目5 ●新製品ニュース ●食品関係特許出願公開目次速報

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00018721

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架