所蔵一覧

概要

食品工業
光琳
2007/07/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 食品工業
出版者 光琳
発行頻度
半月刊
各号 - 巻号 Vol.50 No.13 (1131)
各号 - 年月次 2007/7/15
各号 - 出版年月日 2007/07/15
各号 - ページ 118p
サイズ B5
ISSN1 0559-8990
各号 - 特集記事 冷凍食品マーケットと技術動向
内容細目1 冷凍食品マーケットと消費・生産動向 橋本武寿/冷凍魚肉の微細構造変化とテクスチャーについて 吉岡慶子/凍結粉砕肉を利用sぎたイカ肉の加工-イカのはばひろい利用を目指して 石川哲
内容細目2 食品業界の再編成とM&A(前編 小塚善文/「洋酒天国」の時代 第2部 児玉武/マグロのロイン凍結法による品質の改善と解凍 半澤良一
内容細目3 長野県食品樹企業ケーススタディ・シリーズ第二回「凍り豆腐」メーカーの100年とその後「みすずコーポレーシンの事例(前編) 茂木信太郎/筋肉減少症とホエイプロテイン(乳清タンパク質)-その影響、メカニズムと栄養学的記入の可能性(後編)PanlJ.Cribb
内容細目4 連載:フードビジネスの表裏⑦ 茂木信太郎/メタボ市場の動向⑤浜野次朗//機内食万華鏡④大島愼子-機内食のこだわりとカリスマシェフ達
内容細目5 連載86先ずは個人衛生-食品衛生の延長線上で 西田博
内容細目6 業界・企業ルポ□日本フードスペシャリスト協会が社団法人として新発足/□厚生労働省、輸入食品の監視指導計画の内容と結果の中間報告をまとめる

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019168

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架