Holding List

Outline

初等教育資料
東洋館出版
2004/05/15

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 初等教育資料
Publisher 東洋館出版
Frequency
9
Volume - Vol. No. No.781 (781)
Volume - Years of Serial 2004/05
Volume - Pub. Date 2004/05/15
Volume - Page 88p
Size B5
ISSN 0446-5318
Volume - Feature Article Ⅰ「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善《国語、社会、算数》Ⅱ豊かな学習活動と個に応じた指導の推進[生活]
Contents Note 1 特集Ⅰ「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善 座談会「確かな学力」育てる学習指導の工夫改善 国語〈論説〉国語科における「確かな学力」を育てる学習指導/〈指導事例〉読み聞かせから紹介する活動に広げる学習指導 社会〈論説〉社会化における「確かな学力」を育てる学習指導/〈指導事例〉社会的な見方や考え方を深め、確か力として身に付けていく社会授業の工夫 算数〈論説〉算数科における「確かな学力」を育てる学習指導/〈指導事例〉「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善
Contents Note 2 特集Ⅱ豊かな学習活動と個に応じた指導の推進〈生活〉子どもはどのようにして生き生きと活動するのか 教育の回廊;スーパーリアルな星空をつくる 指導法研究講座26;道徳の時間における弾力的な指導への創意工夫 地域からの発信〈大分県大分市〉地域の施設と連携したカリキュラムづくり 教育の樹林;学級づくりと教師の構え トピック・わがまちの学校〈奈良県奈良市〉「こころ」でつなぐ地域ネットワークNPOと学校教育の連携 子どもが学ぶ子どもに学ぶ;子どもの心がときめくとき 幼稚園教育;平成16年度幼稚園教育課程理解推進事業教育課程研究協議会主題解説 ニュース「学力向上支援事業」の実施について/「過程教育手張」「家庭教育ノート」がリニューアル 平成16年版から「家庭教育手張」(三冊分)になりました

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00011542

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架