所蔵一覧

概要

初等教育資料
東洋館出版
2004/05/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 初等教育資料
出版者 東洋館出版
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 No.781 (781)
各号 - 年月次 2004/05
各号 - 出版年月日 2004/05/15
各号 - ページ 88p
サイズ B5
ISSN1 0446-5318
各号 - 特集記事 Ⅰ「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善《国語、社会、算数》Ⅱ豊かな学習活動と個に応じた指導の推進[生活]
内容細目1 特集Ⅰ「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善 座談会「確かな学力」育てる学習指導の工夫改善 国語〈論説〉国語科における「確かな学力」を育てる学習指導/〈指導事例〉読み聞かせから紹介する活動に広げる学習指導 社会〈論説〉社会化における「確かな学力」を育てる学習指導/〈指導事例〉社会的な見方や考え方を深め、確か力として身に付けていく社会授業の工夫 算数〈論説〉算数科における「確かな学力」を育てる学習指導/〈指導事例〉「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善
内容細目2 特集Ⅱ豊かな学習活動と個に応じた指導の推進〈生活〉子どもはどのようにして生き生きと活動するのか 教育の回廊;スーパーリアルな星空をつくる 指導法研究講座26;道徳の時間における弾力的な指導への創意工夫 地域からの発信〈大分県大分市〉地域の施設と連携したカリキュラムづくり 教育の樹林;学級づくりと教師の構え トピック・わがまちの学校〈奈良県奈良市〉「こころ」でつなぐ地域ネットワークNPOと学校教育の連携 子どもが学ぶ子どもに学ぶ;子どもの心がときめくとき 幼稚園教育;平成16年度幼稚園教育課程理解推進事業教育課程研究協議会主題解説 ニュース「学力向上支援事業」の実施について/「過程教育手張」「家庭教育ノート」がリニューアル 平成16年版から「家庭教育手張」(三冊分)になりました

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00011542

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架