所蔵一覧

概要

紀要
純心女子短期大学
1982/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 紀要
出版者 純心女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.17 (17)
各号 - 年月次 1982
各号 - 出版年月日 1982/03/31
各号 - ページ 318p
サイズ B5
ISSN1 02867-7249
内容細目1 江角ヤス理事長の業績を偲ぶ 山田雅子
内容細目2 故 江角学園長先生追慕記 安達篤
内容細目3 最初の邦人司教;純心聖母会・純心女子学園の創立者 ヤヌアリオ早坂久之助司教年譜稿(1) 片岡千鶴子編
内容細目4 トマス・アクィナスにおける人間的行為の倫理性 宮川俊行
内容細目5 地理学における自然環境-その絶対性と相対性についての一考察- 滝野実
内容細目6 建造物の中での演出(彫刻・彫塑・壁画レリーフ製作) 本田利光
内容細目1 日本における今後の幼児教育者一考-モンテッソーリ教師を中心として- 青山キヌ
内容細目2 短大生の体力に関する一考察(第2報) 木下安孝
内容細目3 在院精神障害者の外濠-心理臨床家からみた本県の実情と問題- 熱田一信
内容細目4 これからの重症心身障害児施設での保育と心理治療について 古賀義
内容細目5 位置(方向)の知覚、関係語-空間的量及び位置に関する-の修得についての発達的研究(その1) 大井手ミキコ
内容細目6 殉教者カルロ・スピノラ書簡の研究 宮崎賢太郎
内容細目1 中世におけるバーゼル市参事会の推移に関して 佐藤るみ子
内容細目2 カナダ、オーストラリアと「真珠湾への道」 塩崎弘明
内容細目3 「イギリス19世紀社会小説の系譜(Ⅱ)-Mrs GaskellとMary Barton:その発想と成立まで」 中里穂束
内容細目4 アメリカ成功神話 C.K.Helmer
内容細目5 マッシュー・アーノルドとション・ヘンリー・ニューマンとの関係について 相川悦子
内容細目6 英語教師が認知する高等学校英語教育の傾向分析 山本廣基
内容細目1 文化的相違による英単語に対する内包的意味比較研究 鈴木千鶴子 山本廣基

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00034024

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架