Holding List

Outline

滋賀県立短期大学学術雑誌
滋賀県立短期大学
滋賀県立短期大学
1976/03/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 滋賀県立短期大学学術雑誌
Publisher 滋賀県立短期大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.17 (17)
Volume - Years of Serial 1976/3
Volume - Pub. Date 1976/03/31
Volume - Page 126p
Size B5
ISSN 0371-3385
Contents Note 1 反応性染料によるchinonの染色について(第2報)chinonの構造・・・田口信三・清水慶昭
Contents Note 2 反応性染料による絹の染色について(第7報)・・・清水慶昭
Contents Note 3 鉛蓄電池に関する研究(第8報)電池槽汚染による田地容量の消耗について・・・阿知波繁一
Contents Note 4 長方形断面を有する曲り管の応力(第2報)・・・中江栄一・富永泰弘・曾我治太郎
Contents Note 5 初期の茶室の成立とその背景について・・・室谷誠一
Contents Note 6 粘土地盤中の単ぐいおよび群ぐいの鉛直載荷模型実験(予備実験)・・・八尾真太郎・池野保・平塚政己
Contents Note 1 セイダカアワダチソウについての二、三の実験・・・富久田信治・菅博子・高畑要
Contents Note 2 伊吹型オオニジュウヤホシテントウの分布限界について・・・新保友之
Contents Note 3 農業肥料と琵琶湖の汚濁との関連について・・・大島正男・四ッ谷礼子・上田邦夫
Contents Note 4 作物による鉛の吸収について・・・上田邦夫・大島正男・田中孝男
Contents Note 5 サイクロメータによる水分ポテンシャルの測定・・・金木亮一
Contents Note 6 農業公共調整推進に作用する経済的要因と非経済的要因:米生産調整政策の分析・・・吉田十一
Contents Note 1 食生活における家族関係の実態についてー炊事の役割ー・・・岡崎文子
Contents Note 2 洋裁原型に関する基礎的研究(第4報)・・・小椋順子
Contents Note 3 女子学生の消費熱量と摂取栄養量(滋賀県立短期大学食物学科学生の場合)・・・日比喜子・藤沢史子・東野道子
Contents Note 4 市販バターの簡易脱塩に関する実験的検討・・・大辻房枝・中村裕子・藤沢史子・川村正純
Contents Note 5 彦根市内における幼児の運動能力の最近の傾向について・・・林美代子
Contents Note 6 ピアノ上達要因としての練習量と知能についての考察(第5報)・・・犬井章夫
Contents Note 1 日本昔話の主題について(第3報)「猿の生肝」の周辺考察・・・野部博子
Contents Note 2 褥婦の保健指導について・・・松本富喜子
Contents Note 3 養護老人ホームにおける看護の問題点・・・筒井裕子
Contents Note 4 ‘‘A Tale of a Tub‘‘の諷刺・・・久末源治
Contents Note 5 「エミイル」における自然宗教と理想的人間像・・・森田昌樹
Contents Note 6 投影法としての「樹木画」の一特徴について・・・森弘
Contents Note 1 罪と罰と赦しの儀式ー「以尺報尺」における結婚をめぐって・・・山岸政行

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00049661

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架