Holding List

Outline

中等教育資料
学事出版
2006/05/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 中等教育資料
Publisher 学事出版
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.55 No.5 (840)
Volume - Years of Serial 2006/5
Volume - Pub. Date 2006/05/01
Volume - Page 106p
Size B5
Volume - Feature Article 実生活との関連を生かした教科指導の充実
Contents Note 1 Color:窓/教育小景『オラの教育観』ダニエル・カール/特色ある教育活動 東京都・山口県/学校紹介
Contents Note 2 特集 実生活との関連を生かした教科指導の充実[国語,社会(地理歴史,公民),数学]:論説 実生活での活用を目指す国語力育成のための教科指導の在り方[国語] 米田猛/実践研究 「知の総合化」を目指して[国語] 滋賀県立水口東中学校・高等学校/論説 実生活との関連を生かした[法教育]の充実を[社会] 江口勇治/実践研究 生徒にとって身近な「ルールづくり」の授業実践研究[社会] 東京都中央区立銀座中学校/論説 実生活との関連を生かした教科指導の充実を図るために[数学] 久保良宏/実践研究 実生活との関連を重視した中・高等学校数学科の学習指導[数学] 東京学芸大学附属大泉中学校
Contents Note 3 初等中等教育ニュース 審議会の動向
Contents Note 4 我が校のビジョン 国際理解教育「未来を切り拓く人間性豊で逞しい日本人の育成を目指して」 前福岡県立香住丘高等学校長(福岡県立福岡中央高等学校長) 宮本裕子
Contents Note 5 さわやかアングル ワッ!!輪!和!元気に進もう未来(あす)への虹を 大阪府貝塚市立第四中学校教諭 川崎雅也
Contents Note 6 連載 各教科等の改善/充実の視点-各教科調査官/魅力ある学校の取組:伝統芸能の伝承を通した地域との連携 長崎県長崎市立長崎中学校/里山整備に若い力を 岩手県立大野高等学校/特色ある教育活動 東京都・山口県/産業教育・情報教育のページ:「商業に関する学校におけるBHSR」商業高校の社会的責任について
Contents Note 1 インフォメーション:「義務教育諸学校における学校評価ガイドライン」の策定/平成18年度理数大好きモデル地域事業におけるモデル地域の採択について/平成18年度大学入試センター試験実施結果の概要について/インターネットを利用した大学進学情報提供=ハートシステムのリニューアルについて=/編集後記・お知らせ

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00015995

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架