所蔵一覧

概要

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1978/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 四国学院大学論集
出版者 四国学院文化学会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.42 (42)
各号 - 年月次 1978/12
各号 - 出版年月日 1978/12/20
各号 - ページ 249p
サイズ A5
ISSN1 0288-0156
内容細目1 体系的一般理論の本質とその方法論的反省(その三)ー『善の研究』以前ー 八木洋一
内容細目2 明治初期の聖書翻訳(四)ー和訳聖書と草子本の文体ー 上原袈裟美
内容細目3 エリクソン宣教師と大島療養所 わが国救癩史のー齣にのこした或る宣教師の軌跡 西脇勉
内容細目4 変法運動と時務学堂 深澤秀男
内容細目5 社会福祉における〈社会性〉の概念(二) 増田樹郎
内容細目6 Possibilities and Priorities of Peace Research in Japan (Ⅰ):The Case of the Peace Studies Association of Japan M.Okamoto
内容細目1 教育の学際的研究(その3)ー風土と人間形成ー 稲井広吉
内容細目2 へき地学校に於ける学習指導 大庭景利
内容細目3 N.E.バンク-ミッケルセン 『ノーマリゼーションの原理』 中園康夫
内容細目4 大学生の部落問題意識ー四国学院の場合(1978年2月調査)ー 吉田卓司
内容細目5 リッチモンド覚え書(一)ーソーシャル・ワークと民主々義ー 村山幸輝

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00049353

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架