所蔵一覧

概要

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1972/12/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 四国学院大学論集
出版者 四国学院文化学会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.25 (25)
各号 - 年月次 1972
各号 - 出版年月日 1972/12/10
各号 - ページ 49,94p
サイズ A5
ISSN1 0288-0156
内容細目1 エドワード・ベラミー研究―その教育哲学的意味―(Ⅱ)・・・松浦茂晴
内容細目2 中原中也の『山羊の歌』の世界・・・森田進
内容細目3 正体のない男―スーザン・ソンタグ『恩恵者』の一面―・・・山口哲生
内容細目4 Interpersonal Relationships in Hemingway's The Sun Also Rises・・・P. Abbott
内容細目5 「説得」について・・・平野康子
内容細目6 ミルトンの芸術の理論研究:―イタリア旅行がミルトンの芸術に及ぼした影響について―・・・森谷峰雄
内容細目1 八朔の採収前におけるトプシンの散布が、貯蔵中に発生する腐敗病の予防に及ぼす効果について・・・高橋道彦・赤井昭雄
内容細目2 家庭ケースワークの風土的生態的特長・・・寺本喜一
内容細目3 アダム・スミス「同感」概念の分析―人間行為の評価尺度を求めて―・・・橋本比登志

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00049336

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架