所蔵一覧

概要

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1974/07/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 四国学院大学論集
出版者 四国学院文化学会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.30 (30)
各号 - 年月次 1974/7
各号 - 出版年月日 1974/07/10
各号 - ページ 160p
サイズ A5
ISSN1 0288-0156
内容細目1 平和研究の方法と課題・・・岡本三夫
内容細目2 ローマ帝国初期キリスト教迫害史の基本的諸問題(一)・・・酒枝徹意
内容細目3 社会福祉政策とソーシャル・ワーク―その今日的意味―・・・岡田藤太郎
内容細目4 ミルトンの芸術の理論的研究―存続論的芸術理論と合目的相似拡大形式:Ad Joannem Rousiumを対象とする―・・・森谷峰雄
内容細目5 晩年のセーレン・キェルケゴール―H・P・ハンセンの「スケッチ」をめぐって―・・・橋本淳
内容細目6 婚姻制度の福祉に関する一研究―高知県の離婚率を手がかりに―・・・寺本喜一
内容細目1 The Changing Status of Women―Discrimination Against Women in Japan―・・・M・H・テーラ
内容細目2 大江満雄ノート(一)―詩の研究とは何か―・・・森田進

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00049341

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架